【注目】【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (11月18日発表分)
![](/images/newsimg/n202111181027-01.jpg)
■淺沼組 <1852>
今期配当を103円増額修正。また、建設工事請負業のシンガポール・Evergreen Engineering & Constructionの株式を取得し子会社化する。
■明星工業 <1976>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.92%にあたる150万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月19日から22年6月30日まで。
■エス・エム・エス <2175>
多摩信用金庫と業務提携。介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の紹介で連携する。
■スター・マイカ・ホールディングス <2975>
今期配当を7円増額修正。
■マーケットエンタープライズ <3135>
10月に開設した茨城県の新拠点から中古農機具のEU向け輸出を開始。
■レカム <3323> [JQ]
中期経営計画を策定。24年9月期に売上高150億円、営業利益15億円を目指す。
■GA technologies <3491> [東証M]
外国人駐在員向け不動産賃貸仲介事業を手掛けるタイのディアライフコーポレーションの親会社DLホールディングスを株式交換で子会社化する。
■アクロディア <3823> [東証2]
NFTマーケットプレイスシステム「Why How NFT」の開発が完了。
■ブロードバンドセキュリティ <4398> [JQ]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.72%にあたる7万6600株(金額で9988万6400円)を上限に、11月19日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
■イマジニア <4644> [JQ]
ニンテンドースイッチ用ソフト「みんなのカーリング」を22年2月10日に発売。
■エアトリ <6191>
持ち分法適用会社ハイブリッドテクノロジーズのマザーズへの上場が承認。
■クボタ <6326>
インドのトラクタメーカーEscortsに対する出資比率を引き上げる。最大約1406億円(保有割合53.5%)出資する。
■新晃工業 <6458>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.96%にあたる25万株(金額で5億7500万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月19日から12月3日まで。
■アクセスグループ・ホールディングス <7042> [JQ]
文部科学省委託事業「専修学校留学生の学びの支援推進事業」の各種業務を受託。留学生誘致広報から就職支援まで、専修学校の留学生施策をサポート。
■きずなホールディングス <7086> [東証M]
10月葬儀上高は前年同月比0.1%増と増収基調が続いた。
■マーベラス <7844>
家庭用ゲームソフト「牧場物語 再会のミネラルタウン」の世界累計出荷本数が100万本を突破。今期3タイトル目のミリオンセールス達成。
■ブティックス <9272> [東証M]
医療・福祉分野の人材サービスを展開するトライトキャリアと業務提携。
【悪材料】 ――――――――――――
■AFC-HDアムスライフサイエンス <2927> [JQ]
非開示だった今期経常は31%減益へ。
■ウェルスナビ <7342> [東証M]
海外募集による94万株の新株発行を実施するほか、SBIホールディングス <8473> による200万株の海外売り出しを実施する。発行価格は11月18日から19日までのいずれかの日に決定。
■森トラスト総合リート投資法人 <8961> [東証R]
今期経常は13%減益へ。
※11月18日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2021年11月18日]
株探ニュース