市場ニュース

戻る
 

【材料】東応化が続伸、国内大手証券が新規「1」でカバレッジを開始

東応化 <日足> 「株探」多機能チャートより
 東京応化工業<4186>が続伸している。SMBC日興証券が16日付で、投資評価を新規に「1」とし、目標株価を7000円でカバレッジを開始したことが好材料視されているようだ。

 同証券によると、同社の半導体材料はフォトレジスト、洗浄剤といったウエハー面積以上の需要増が見込まれる製品が主力であることから、EUV用フォトレジストや洗浄剤のTSMC向けを中心とした販売増、ArF用フォトレジストのシェア回復、KrF用フォトレジストの3D-NAND向けでの拡販により、増益基調をたどる可能性がセクター内で特に高いと評価。また、財務施策の一段の強化による株主還元やROEの向上も期待できるとしている。このほか、20年12月期の配当計画の上方修正や、21年12月期以降の自己株式の取得も予想している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均