市場ニュース

戻る
この記事はプレミアム会員限定です

【市況】伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】 9月6日版

日経平均は9月中、2万2000円の節目を目指す公算
1.NYダウ、9月は2万6462ドルを目指す動きになる公算
 前回、 NYダウは、7月、8月が連続して陽線引けした場合、9月が陰線引けする傾向があると書きました。
 通常、7~9月は上値重く推移しやすいと言われている時期ですが、一本調子に下げているわけではありません。7月に上げるなら8月が下げるという動きとなって、結果としてこの時期は上値重く推移しています。
 そのような傾向から、7月、8月が連続して陽線引けする場合、9月が陰線引けしやすいのですが、7月、8月が陽線引けしている年でも9月に上昇するケースがあります。それは、8月からの上昇の流れを継続する動きになっている場合です。
 本年のNYダウは、6月15日に押し目をつけた後、はっきりとした上昇の流れを作っています。
 9月3日は、戻り高値から1125ドル幅の下げを経過する動きになりました。この下げは、7月15日~30日までの下げ幅1079ドルと近い動きのため、9月3日の1営業日だけの下げで止まり、すぐに上昇を開始するなら、3日の安値が押し目となって、9月が上昇の流れを作る可能性がありました。
 しかし、4日も下げたことで、6月から継続してきた市場参加者の積極的な動きは、すでに終息していると見ることができます。そのため、現在は、9月3日の高値2万9199ドルが戻り高値となって、9月が陰線引けする動きになるという見方が有力になっています。
 4日は、下ヒゲの長い線をつけて下値を支えられる動きとなりました。上げ傾向の強い時期なら、4日の安値が押し目になる可能性を考えておく場面ですが、前述の通り、本年の9月は上値重い動きになる可能性が大きい時期です。
 現時点ではまだ上値、下値を切り下げる弱気の流れを確認していませんが、4日に3日の安値を割り一段安となって、それまでの上昇の流れの変化を示したことで、9月が陰線引けする可能性が大きくなったと言えます。
 下値の目安は、6月8日~15日までの下げ幅(2737ドル幅)と同程度の値幅となる地点2万6462ドル前後が挙げられます。
 9月中に押し目をつけて、10月以降に再上昇を開始するなら、今後は2万6462ドル付近で強く下値を支えられる公算です。
 10月頃までの下げの流れを継続するなら、6月以降の上げ分のすべてを押し戻される動きとなると考えられます。その場合、下値の目安は、6月15日の安値2万4843ドル前後が挙げられます。
...
こちらは株探プレミアム限定記事です。 プレミアムプランをご契約して読むことができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均