【特集】10万円以下で買える、財務健全&低PBR「お宝候補」29社 【2部・新興】編 <割安株特集>
![](/images/newsimg/n201905130215-01.jpg)
上場企業の売買単位100株統一や株式分割などで、株式の購入に必要な最低投資金額(株価×売買単位)は低下傾向にある。東証2部・新興市場企業では751社が最低投資金額10万円以下で購入できる。また、ネット証券の多くでは約定金額が低い取引の手数料を重点的に引き下げる傾向にあり、手数料を気にせずに売買が可能となっている。
最低投資金額が10万円以下と小額資金で購入が可能な銘柄は、同じ予算でも高株価の銘柄に比べ株数を多く購入したり、買付や売却の時期を分散できるメリットがある。今回は、財務体質の健全性を見る指標の1つである「株主資本比率」に注目してみた。株主資本は株主からの払込金と過年度からの利益の蓄積で構成される。負債とは異なり返済・支払を必要としない資金であるため、総資産に対する比率が高いほど財務の安定性が高いといわれている。また、割安株という観点からPBRが1倍以下の銘柄に絞り込んだ。
下表は東証2部、ジャスダック上場銘柄を対象に、(1)最低投資金額が10万円以下、(2)時価総額が50億円以上、(3)株主資本比率が70%以上、(4)PBRが1倍以下――を条件に投資妙味が高まる割安「お宝候補」29社を選び出し、最低投資金額の低い順に記した。(※最低投資金額、PBRは10日現在)
なお、10日(金)に配信した「10万円以下で買える、財務健全&低PBR『お宝候補』【東証1部】編」も併せてご覧ください。
最低投資 株主資本 実績
コード 銘柄 市場 金額 比率 PBR
<2341> アルバイトT JQ 19100 85.2 1.00
<6091> ウエスコHD 東2 33900 81.3 0.39
<6356> 日ギア 東2 42000 70.5 0.76
<9885> シャルレ 東2 42300 86.8 0.34
<4987> 寺岡製 東2 48000 80.8 0.42
<4239> ポラテクノ JQ 53300 89.6 0.60
<2114> フジ日本 東2 55200 73.6 0.91
<2329> 東北新社 JQ 58000 76.8 0.38
<6994> 指月電 東2 59000 80.1 0.88
<3955> イムラ封筒 東2 61300 73.4 0.48
<4957> ヤスハラケミ 東2 66700 79.8 0.36
<6566> 要興業 東2 70700 72.1 0.76
<7703> 川澄化 東2 72600 86.1 0.40
<9651> 日本プロセス JQ 73800 85.9 0.83
<9193> 東京汽 東2 74600 73.8 0.37
<4625> アトミクス JQ 76000 71.1 0.49
<4621> ロック 東2 79000 83.0 0.41
<4761> さくらKCS 東2 81100 79.7 0.60
<6919> ケル JQ 81600 78.4 0.51
<4642> オリジナル設 東2 82300 72.1 0.89
<6912> 菊水電子 JQ 82900 80.6 0.75
<6863> ニレコ JQ 89700 89.8 0.54
<4464> ソフト99 東2 90200 87.9 0.42
<6488> ヨシタケ JQ 91500 84.8 0.53
<5984> 兼房 東2 92900 82.0 0.55
<6257> 藤商事 JQ 94000 85.4 0.46
<4644> イマジニア JQ 94900 90.7 0.95
<3386> コスモバイオ JQ 96900 77.1 0.85
<6497> ハマイ JQ 99500 74.9 0.52
※単位は最低投資金額が円、株主資本比率が%、PBRが倍。
株探ニュース