市場ニュース

戻る
 

【材料】注目銘柄ダイジェスト(前場):任天堂、LINE、キヤノンなど

カカクコム <日足> 「株探」多機能チャートより

カカクコム<2371>:1749円(前日比-71円)
大幅反落。ゴールドマン・サックス証券では投資判断を「中立」から「売り」に格下げ、目標株価も1700円から1400円に引き下げている。主力事業である価格コムと食べログはスタートから10 年以上が経過、利用者数はそれぞれ数千万となり、収益面でも成熟期に入りつつあると指摘。新規事業の立ち上がりも主力事業の成長鈍化をカバーするには不十分と考え、現状のPERを正当化する成長は難しいと考えているもよう。

LINE<3938>:4470円(前日比-325円)
大幅反落。前日に決算を発表、7-9月期売上高は361億円、営業利益は49億円となった。売上高は市場想定比下振れ、マーケティング費用減少で営業利益は想定比上振れとなった印象。足元ではやや期待感が先行していたとみられ、短期的な出尽し材料にもつながる。野村證券では、成長ドライバーとして注目していたパフォーマンス型広告の売上は期待値に達しなかったとの見方。

任天堂<7974>:24480円(前日比-40円)
売り先行。前日に上半期の決算を発表、営業損益は59億円の赤字、最終損益は383億円の黒字となった。先に観測報道が伝わっていることで、実績値に関しては特にインパクトはない。一方、通期営業利益は従来予想の450億円から300億円に下方修正、市場予想は会社計画線上であったため、ネガティブな反応が先行。WiiUソフト販売などが想定を下振れる形。

キヤノン<7751>:2963円(前日比-90円)
大幅続落。前日に第3四半期の決算を発表している。7-9月期営業利益は400億円となり、市場予想は200億円近い下振れとなっている。つれて、通期予想も2650億円から2350億円にまで下方修正。円高の影響が大きかったほか、LBPや複写機の苦戦も継続する格好のようだ。高利回りが下支えになるとの期待はあるが、想定以上の下振れ決算にはネガティブな反応が先行。

オリックス<8591>:1626.5円(前日比+131円)
大幅続伸。前日に発表した自己株式の取得実施がポジティブなインパクトになっている。発行済み株数の約2.97%に当たる3900万株を上限とした自社株買いを発表している。自社株買い実施は想定外との見方が多いようだ。なお、上半期純利益は1421億円で前年同期比12%減益、今期の配当計画と合わせて、ほぼ市場の想定線であったとみられる。

ドリコム<3793>:1509円(前日比+64円)
急伸。決算説明会で新作ゲーム「ダービースタリオン マスターズ」を10月31日週にリリースすると明らかにしたことが伝わっており、期待が高まっているようだ。なお、16年4-9月期(第2四半期累計)決算は営業損益が3.63億円の黒字(前年同期は2.90億円の赤字)だった。新たに開示した4-12月期(第3四半期累計)予想では営業利益が2.00億円とされている。10-12月は赤字を想定している格好となるが、売上を保守的にみているようだ。

アエリア<3758>:1560円(前日比+17円)
プラス転換。連結子会社のリベル・エンタテインメントが17年1月に配信開始予定のスマートフォン向けゲーム「A3!(エースリー)」について、10月24日より開始した事前登録者数が好調に推移し、2日目で2万人を突破したと発表している。初日に1万人突破とのリリースを受けて前日急伸した反動から、朝方は一時1418円まで売られる場面があった。しかし、その後切り返してプラス転換している。

ミクシィ<2121>:3755円(前日比+5円)
小幅反発。同社のXFLAGスタジオはスマートフォンアプリ「マーベル ツムツム」を世界150ヶ国以上で配信開始すると発表している。今年8月の北米に続き、ヨーロッパ各国、アジア各国・地域、その他南米やオセアニアなどでサービス提供を開始する。ただ、市場の反応は限定的となっている。同タイトルは、マーベル・エンターテインメントの監修のもと、同社、ウォルト・ディズニー・ジャパン及びNHN PlayArtの3社で共同開発した。

《KS》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均