市場ニュース

戻る
 

【材料】注目銘柄ダイジェスト(前場):古河電池、共栄タンカー、FFRIなど


古河電池<6937>:965円(前日比+150円)
ストップ高。先週末に発表した上半期業績の上方修正が買い材料視されている。営業利益は従来予想の2.2億円から7億円、前年同期比6.1倍に引き上げている。国内の補修用四輪電池のほか、タイ子会社の自動車用電池、海外向けの鉄道用電池などが好調に推移しているようだ。もともと上半期の収益水準は低い予想であったが、第1四半期決算発表前の段階での大幅上方修正にはインパクトが先行へ。

共栄タンカー<9130>:236円(前日比+27円)
急伸。先週末に業績修正を発表、上半期は最終損益のみ、2億円の黒字から13億円の赤字に下方修正しているが、通期では、営業利益を18億円から20億円に、最終利益を6億円から13億円にそれぞれ上方修正している。定期用船契約の期限前解除に伴う特別損失を計上する一方、パナマ籍LPG船の譲渡に伴う特別利益を計上する。また、タンカー運賃が一段高といった報道などもプラス材料に。

船井総研<9757>:1755円(前日比+113円)
大幅高。東海東京では投資判断を新規に「アウトパフォーム」、目標株価を1986円としている。16.12期から17.12期においても前年比2ケタの利益成長が続くとみており、今期から17.12期までの経常増益率は年率16%を見込んでいるもよう。中小企業のコンサルティングニーズに対して成果を出していくと期待しているもよう。また、総還元性向50%前後を目安としており、株主還元の面からも評価できるとみているようだ。

ベクター<2656>:556円(前日比-53円)
急落。15年4-6月期(第1四半期)決算を発表している。営業損益は0.60億円の赤字(前年同期は0.30億円の赤字)で着地した。従来予想は0.65億円の赤字だった。同時に発表した15年4-9月期(第2四半期累計)の業績予想は、営業損益が1.40億円の赤字(同0.30億円の赤字)と赤字拡大の見通しとなっている。一部季刊誌では黒字転換の予想も示されていただけに、ネガティブ視した売りが優勢となっている。

GMOクリック<7177>:1017円(前日比+66円)
急反発。15年4-6月期(第1四半期)決算速報を発表している。営業収益は前年同期比63.6%増の78.38億円、営業利益は同2.5倍の30.85億円、経常利益は同2.5倍の30.94億円、四半期純利益は同94.8%増の18.21億円と大幅な増収増益となった。なお、正式な決算数値は24日に発表される予定となっている。

東和フード<3329>:3390円(前日比+285円)
大幅続伸。株主優待制度を拡充すると発表している。15年10月末時点の株主より開始する。100株以上200株未満を保有する株主の場合、従来は優待食事券を年間3500円相当(500円券を中間3枚、期末4枚)贈呈していたが、変更後は年間5000円相当(500円券を中間・期末各5枚)となる。200株以上600株未満、600株以上1000株未満、1000株以上のすべての基準において優待食事券の贈呈金額を引き上げている。

エフティコミュ<2763>:2338円(前日比+338円)
3日ぶり大幅反発。1株につき3株の割合で株式分割を実施すると発表している。基準日は9月30日。また、16年3月期の期末配当予想については株式分割に伴い従来の40.00円から14.00円に修正しているが、分割前換算で42.00円となり実質2.00円増配したことになる。

FFRI<3692>:14550円(前日比+2670円)
大幅反発。NTT<9432>と、既知のサイバー攻撃に対する検知技術に加え、未知の攻撃にも有効な対策に関して、更なる連携強化を図っていくことに合意したと発表している。NTTはFFRIのヒューリスティックエンジンを用いた振る舞い検知技術に注目し、これまで企業向けのソリューションやR&D部門による共同実験などで連携してきたが、今後コンシューマ向けへの活用も視野にNTTグループ各社との連携を拡大していくという。

《KS》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均