冬季五輪関連が株式テーマの銘柄一覧

「冬季五輪」は、近代オリンピックのうち4年に1度、冬期に行われるもので、1994年のリレハンメル大会以降、2回の夏季オリンピックの中間年に実施されている。スキー、スケート、アイスホッケー、カーリング、バイアスロン、ボブスレー、リュージュなどがある。次回の冬季五輪は、2018年に韓国・平昌での開催が予定されている。
株式市場では、ウインタースポーツに関連したスポーツ用品の需要拡大や、スキー場やスケートリンクなどの設備運営会社などが対象となる。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
1840 土屋HD 東S 263 +4 +1.54% 14.6 0.58 2.28
1866 北野建 東S 2,990 -8 -0.27% 8.7 0.45 3.34
3028 アルペン 東P 1,932 -12 -0.62% 17.5 0.64 2.59
3405 クラレ 東P 1,799.0 +28.5 +1.61% 12.8 0.85 2.78
6040 日本スキー 東G 1,155 +7 +0.61% 17.5 3.11 0.61
7514 ヒマラヤ 東P 929 -3 -0.32% 7.7 0.67 2.80
8022 ミズノ 東P 4,720 -55 -1.15% 11.0 0.93 1.48
8111 ゴルドウイン 東P 10,055 -430 -4.10% 20.9 5.72 1.14
8114 デサント 東P 4,140 +40 +0.98% 28.4 3.14 1.06
8281 ゼビオHD 東P 1,003 -34 -3.28% 7.9 0.36 2.99
9020 JR東日本 東P 8,593 -256 -2.89% 23.6 1.28 1.28
9603 HIS 東P 1,796 0 0.00% 3.24
9726 KNTCT 東S 1,308 -20 -1.51% 11.9 0.93
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均