ノンバンク関連が株式テーマの銘柄一覧

ノンバンクは預貯金業務を行わず、貸出のみを行う金融機関のこと。消費者金融やクレジットカードなどがノンバンクに当たる。2006年の貸金業法改正によりかつて存在したグレーゾーン金利が撤廃され、ノンバンクセクターの事業環境は一変。業界再編が一気に進んだ。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
7192 日本モゲジS 東S 420 -1 -0.24% 8.1 0.70 4.76
7198 SBIアルヒ 東P 796 0 0.00% 20.8 0.84 5.03
7199 プレミアG 東P 2,118 +63 +3.07% 13.2 4.26 2.55
8253 クレセゾン 東P 4,099 +76 +1.89% 9.0 0.86 3.17
8515 アイフル 東P 410 +2 +0.49% 8.2 0.90 2.93
8570 イオンFS 東P 1,281.5 +3.5 +0.27% 13.2 0.59 4.14
8572 アコム 東S 418.3 -1.3 -0.31% 9.1 1.00 4.78
8584 ジャックス 東P 3,865 +5 +0.13% 8.7 0.54 5.17
8585 オリコ 東P 864 -2 -0.23% 12.3 0.62 4.63
8783 GFA 東S 368 +16 +4.55% 3.8 3.71
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均