中国関連が株式テーマの銘柄一覧

中国の名目GDPは1990年から2010年の20年間で20倍以上に膨らんだ。2003年から07年にかけての経済成長率は10%を越しており、現在は世界第2位の経済大国となっている。この中国の高度成長の恩恵を受け、業績を伸ばした銘柄群が中国関連株と呼ばれる。対象となる銘柄は多く、初期はインフラ関連や製造業が多かったが、中国経済が発展するに連れ、消費関連企業も中国での業績を伸ばし、中国関連株と呼ばれるようになっていった。
とはいえ、中国経済も高度成長が続く時期は終わりが意識され、いずれは巡航速度に入っていくとみられる。「中国関連株」というテーマが株式市場でもてはやされる時期も、既に過ぎ去りつつあるように見受けられる。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
9107 川崎汽 東P 16,664 2,331.5 -6.0 -0.26% 13.4 1.01 高い
6526 ソシオネクス 東P 8,188 4,578 +153 +3.46% 42.0 6.25 高い
6723 ルネサス 東P 54,921 2,936.0 +24.5 +0.84% 2.39 高い
6857 アドテスト 東P 40,705 5,313 -6 -0.11% 58.6 9.10 高い
7203 トヨタ 東P 537,188 3,401.0 +71.0 +2.13% 12.8 1.34 高い
4755 楽天グループ 東P 17,502 816.0 +17.6 +2.20% 2.05 高い
8306 三菱UFJ 東P 204,559 1,658.0 +28.5 +1.75% 13.0 0.99 高い
9984 SBG 東P 132,917 9,042 +284 +3.24% 1.19 高い
7201 日産自 東P 21,830 558.4 +8.1 +1.47% 5.5 0.35 高い
7011 三菱重 東P 46,152 1,368.0 +39.0 +2.93% 20.0 2.05 高い
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均