細胞医薬品(細胞性医薬品)関連が株式テーマの銘柄一覧

細胞を培養して作る医薬品で、細胞そのものを投与することで免疫に関する病気の治療に活用が見込まれる。また、iPS細胞は再生医療の切り札として注目されるほか、創薬分野でも活躍が見込まれ、株式市場でも大きなテーマとなっている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
8086 ニプロ 東P 2,126 1,240.0 -7.5 -0.60% 12.8 0.87 高い
4506 住友ファーマ 東P 1,417 356 +5 +1.42% 0.91 高い
4552 JCRファ 東P 748 577 -2 -0.35% 19.5 1.30 高い
4894 クオリプス 東G 512 6,430 +490 +8.25% 8.56 高い
4592 サンバイオ 東G 340 495 +14 +2.91% 13.14 高い
4599 ステムリム 東G 252 409 +3 +0.74% 2.93 やや高
2370 メディネット 東G 115 45 0 0.00% 2.08 中位
4893 ノイル 東G 103 239 +4 +1.70% 1.94 やや高
4584 キッズバイオ 東G 52.8 134 +3 +2.29% 7.89 中位
206A プリズムB 東G -%
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均