大気汚染関連が株式テーマの銘柄一覧

わが国においては、1960年代に高度経済成長とともに産業公害型の大気汚染が拡大。1970年代は大都市を中心とした都市・生活型の大気汚染が大きな社会問題となった。技術革新と公害を生み出さないという企業の社会的責任の高まりなどから、国内では大気汚染は改善されている。そして、いまや大気汚染の代名詞は「PM2.5 (微小粒子状物質)」となった。春先など中国から飛来する大気汚染物質で、偏西風に乗って日本に到来する。株式市場でも、この時期になるとマスク関連株や、浄化装置など関連銘柄が動意することが多い。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
9755 応用地質 東P 693 2,700 +138 +5.39% 24.5 0.84 中位
4114 日触媒 東P 2,583 1,656.0 +38.5 +2.38% 24.4 0.67 やや高
6841 横河電 東P 10,842 4,036 +41 +1.03% 21.4 2.40 高い
7701 島津 東P 12,044 4,068 +11 +0.27% 20.7 2.44 高い
7011 三菱重 東P 46,152 1,368.0 +39.0 +2.93% 20.0 2.05 高い
4657 環境管理 東S 22.6 478 +7 +1.49% 18.8 0.97 やや高
6361 荏原 東P 10,587 11,460 -115 -0.99% 17.4 2.50 高い
6848 東亜DKK 東S 171 858 +6 +0.70% 14.5 0.76 中位
6339 新東工 東P 589 1,080 +21 +1.98% 14.1 0.47 中位
6856 堀場製 東P 5,308 12,480 +260 +2.13% 14.1 1.81 高い
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均