排ガス規制関連が株式テーマの銘柄一覧

世界的な環境問題の高まりのなか、自動車や二輪車などから出される一酸化炭素や質素酸化物(NOx)などの排出上限を定める動きが強まっている。排ガス規制の強化は、自動車メーカーには規制対策費の増加によるコスト増となる懸念がある一方、関連する自部品メーカーには需要増となったり、新車への買い替えを促進したりする効果もある。

2015年秋に独フォルクスワーゲンによる排ガス不正の発覚という大事件があり、今後の排ガス規制のあり方にも影響を与える可能性がある。日本には排出ガス中の環境汚染物質の低減や測定で大きな役割を担う企業が多数存在し、規制強化はこの分野のプレーヤーに追い風となる可能性がある。VWの不正を見破る際には、堀場製作所(6856)の小型計測装置が決定的な役割を担ったことが話題となった。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
7219 HKS 東S 34.6 2,160 -1 -0.05% 8.5 0.31 やや低
7235 東ラヂ 東S 106 733 0 0.00% 6.3 0.35 中位
7670 オーウエル 東S 96.8 922 +2 +0.22% 10.5 0.45 中位
4082 稀元素 東P 204 834 -4 -0.48% 16.9 0.57 中位
7241 フタバ 東P 749 836 -11 -1.30% 6.2 0.60 やや高
3401 帝人 東P 2,892 1,461.0 +7.0 +0.48% 28.1 0.62 高い
6229 オーケーエム 東S 59.5 1,315 -9 -0.68% 10.6 0.62 中位
7205 日野自 東P 2,463 428.6 -6.6 -1.52% 0.63 高い
3402 東レ 東P 12,670 776.6 +1.8 +0.23% 15.4 0.72 高い
5713 住友鉱 東P 14,151 4,866 +20 +0.41% 23.9 0.75 高い
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均