大気汚染関連が株式テーマの銘柄一覧

わが国においては、1960年代に高度経済成長とともに産業公害型の大気汚染が拡大。1970年代は大都市を中心とした都市・生活型の大気汚染が大きな社会問題となった。技術革新と公害を生み出さないという企業の社会的責任の高まりなどから、国内では大気汚染は改善されている。そして、いまや大気汚染の代名詞は「PM2.5 (微小粒子状物質)」となった。春先など中国から飛来する大気汚染物質で、偏西風に乗って日本に到来する。株式市場でも、この時期になるとマスク関連株や、浄化装置など関連銘柄が動意することが多い。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
6361 荏原 東P 11,114 12,030 -15 -0.12% 18.3 2.62 高い
6856 堀場製 東P 4,992 11,820 -145 -1.21% 13.4 1.71 高い
7012 川重 東P 9,617 5,727 +196 +3.54% 12.3 1.51 高い
5602 栗本鉄 東P 600 4,685 -65 -1.37% 11.4 0.69 中位
6331 化工機 東P 340 4,295 +95 +2.26% 10.2 0.95 中位
6302 住友重 東P 5,129 4,173 0 0.00% 12.3 0.79 高い
6277 ホソミクロン 東P 649 4,125 +75 +1.85% 13.2 1.00 中位
7013 IHI 東P 6,257 4,045 +286 +7.61% 10.2 1.63 高い
7701 島津 東P 11,713 3,956 +20 +0.51% 20.1 2.37 高い
6328 荏原実業 東P 496 3,835 -10 -0.26% 14.5 1.96 中位
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均