フレキシブルプリント基板(FPC)関連が株式テーマの銘柄一覧

フレキシブル配線基板は、非常に薄くて曲げることも可能な電子回路基板のこと。わずかな隙間などに配置が可能であり、スマートフォンなど携帯電話や液晶テレビなどで使用され需要が急増している。FPC(Flexible printed circuits)とも呼ばれ、日本企業が強みを持っている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
6941 山一電機 東P 3,390 -20 -0.59% 13.9 1.82 2.18
9913 日邦産業 東S 2,095 +44 +2.15% 13.6 1.27 3.63
6245 ヒラノテク 東S 1,844 +6 +0.33% 13.3 0.72 4.88
7912 大日印 東P 4,905 +5 +0.10% 12.8 0.99 1.30
6246 Tスマート 東S 1,667 +3 +0.18% 12.0 1.04 4.92
6635 大日光 東S 637 +12 +1.92% 11.9 0.67 1.88
6658 シライ電子 東S 650 +23 +3.67% 6.5 1.25 4.62
6973 協栄産 東S 2,953 +67 +2.32% 6.3 0.50 3.73
5759 日本電解 東G 1,043 +78 +8.08% 1.40
6656 インスペック 東S 922 +29 +3.25% 4.76
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均