旅行関連が株式テーマの銘柄一覧

旅行関連は基本的には国内景気回復で消費者の懐が豊かになれば需要が高まるが、最近では訪日観光客の増加が産業全体の押し上げに寄与している。電鉄や航空会社、ホテル産業、ご当地関連商品などその恩恵は広く及ぶ。
新型コロナウイルスの感染拡大で大きな被害を受けた業界の一つに挙げられるが、行動制限の緩和による人流の増加などで再び旅行需要の拡大が期待されている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
9726 KNTCT 東S 1,351 +14 +1.05% 4.9 0.84
9723 京都ホ 東S 817 -8 -0.97% 32.9 4.96 0.37
9722 藤田観 東P 7,930 +810 +11.38% 13.6 3.46 0.38
9720 グランド 東S -% 15.4 1.70 0.52
9713 ロイヤルホ 東S 1,035 +6 +0.58% 158 0.80 0.48
9708 帝ホテル 東S 870 -1 -0.11% 114 2.40 0.69
9675 常磐興 東S 1,212 +2 +0.17% 10.2 1.00
9603 HIS 東P 1,662 +22 +1.34% 17.7 2.30 0.60
9376 ユーラシア 東S 497 -1 -0.20% 22.9 1.08 2.01
9361 伏木運 東S 1,683 -1 -0.06% 8.1 0.40 2.97
9206 SFJ 東S 2,601 -5 -0.19% 6.7 2.85
9204 スカイマーク 東G 700 +9 +1.30% 9.8 1.48
9202 ANAHD 東P 2,887.0 +3.0 +0.10% 12.3 1.30 1.73
9201 JAL 東P 2,504.5 +27.5 +1.11% 10.9 1.20 3.19
9193 東京汽 東S 584 +2 +0.34% 15.2 0.27 3.42
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均