iPhone(アップル関連)関連が株式テーマの銘柄一覧

米アップル社製の「iPhone」は、1号機が2007年6月に発売され、タッチパネルを搭載したスマートフォンの草分け的存在となっている。17年9月には最上位機種の「X(テン)」を発表。有機ELパネルの採用や顔認証機能の導入、絵文字に実際の顔の表情を反映できるようにするなどハイエンドモデルとしての地位確立を図っている。
代表的なハイエンド端末である「iPhone」にはディスプレイやカメラモジュールを含めて多くの日本製部品が搭載されている。ただし、アップル依存度の高まりは部品メーカーにとって両刃の剣の側面もあり、アップルの調達先変更や生産計画次第ではダメージを受ける可能性も潜む。日本メーカーにはコスト競争力に優れる中国・韓国・台湾といった部品メーカーとの競争に勝ち抜くために絶えざる先端部品の開発努力が求められている。
また、「iPhone」以外にも、アップル社の新製品は注目を集めている。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
6794 フォスター 東P 1,847 +121 +7.01% 13.7 0.71 2.17
4980 デクセリ 東P 7,590 +395 +5.49% 18.9 5.11 2.06
6101 ツガミ 東P 1,582 +65 +4.28% 11.5 1.33 3.03
6460 セガサミー 東P 2,384.5 +92.0 +4.01% 13.2 1.44 2.10
9468 カドカワ 東P 3,145.0 +118.0 +3.90% 31.6 2.22 0.95
6640 I・PEX 東P 2,070 +74 +3.71% 15.0 0.65 1.93
3656 KLab 東P 235 +8 +3.52% 0.91
6976 太陽誘電 東P 3,940 +133 +3.49% 44.6 1.49 2.28
9984 SBG 東P 10,100 +328 +3.36% 1.33 0.44
6278 ユニオンツル 東P 5,900 +180 +3.15% 23.7 1.48 1.42
6785 鈴木 東P 1,501 +44 +3.02% 9.8 0.90 3.06
3932 アカツキ 東P 2,241 +64 +2.94% 0.81
3668 コロプラ 東P 634 +18 +2.92% 1.10
6787 メイコー 東P 7,570 +210 +2.85% 15.9 2.13 0.95
9424 日本通信 東P 187 +5 +2.75% 11.14
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均