自動車関連が株式テーマの銘柄一覧

自動車産業は市場規模が大きく、裾野も広い。まさに現代の基幹産業としての地位を占めている。日本は世界的に有力な自動車メーカーを有しており、株式市場での自動車株の存在感は大きい。自動車株は景気の動向に加え、為替の影響も受けやすく、円安局面では為替メリット享受で株価が上がりやすい特徴がある。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
7269 スズキ 東P 1,814.5 -16.0 -0.87% 11.3 1.41 1.98
7203 トヨタ 東P 3,097.0 +13.0 +0.42% 11.7 1.22
7202 いすゞ 東P 2,072.5 -15.0 -0.72% 9.7 1.06 4.44
7270 SUBARU 東P 3,368.0 -3.0 -0.09% 8.4 0.98 2.85
7211 三菱自 東P 461.7 -6.8 -1.45% 4.8 0.68 3.25
7205 日野自 東P 431.8 +5.4 +1.27% 0.63
7267 ホンダ 東P 1,668.0 +4.5 +0.27% 8.0 0.63 4.08
7261 マツダ 東P 1,535.0 -2.5 -0.16% 6.4 0.56
7201 日産自 東P 543.7 +0.1 +0.02% 5.4 0.34 4.60
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均