青汁関連が株式テーマの銘柄一覧

ケールや明日葉、大麦若葉といった生の緑色野菜を絞った汁を指す。加熱した製品よりも含まれるビタミン、ミネラルなどの栄養素は高いとされ、野菜不足に悩む消費者のニーズを捉えて市場を広げた。その苦みから罰ゲームなどで使われる代表的なアイテムともなったが、苦みのないタイプなども登場し、一般的な健康食品として普及が進んでいる。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
4931 新日本製薬 東P 1,680 +10 +0.60% 14.0 1.79 2.08
4921 ファンケル 東P 2,792.5 +18.0 +0.65% 33.8 4.22
2931 ユーグレナ 東P 538 -6 -1.10% 2.37
2927 AFC-HD 東S 896 -5 -0.55% 11.2 0.93 3.35
2816 ダイショー 東S 1,437 -2 -0.14% 30.2 1.45 1.25
2806 ユタカフーズ 東S 1,842 -5 -0.27% 22.5 0.58 2.17
2587 サントリBF 東P 5,719 +35 +0.62% 20.9 1.57 1.92
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均