水処理膜関連が株式テーマの銘柄一覧

海水淡水化に使用する「水処理膜」は、海水に圧力をかけて逆浸透膜と呼ばれる濾過膜の一種に通し、海水の塩分を濃縮して捨て、淡水を漉し出す方式。このほか、精密ろ過膜などの方法もある。また、浄水器のフィルターとして使用される中空糸膜もある。これらの分野は、合成繊維の大手メーカーが高い技術力を持っている。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
3402 東レ 東P 782.8 +6.2 +0.80% 15.5 0.72 2.30
3864 三菱紙 東P 837 +69 +8.98% 4.6 0.40 1.19
3407 旭化成 東P 1,025.0 -0.5 -0.05% 14.2 0.78 3.51
3101 東洋紡 東P 1,045 +3 +0.29% 35.4 0.47 3.83
3109 シキボウ 東P 1,099 +12 +1.10% 15.4 0.41 4.55
3405 クラレ 東P 1,863.0 +32.5 +1.78% 12.7 0.81 2.68
5333 ガイシ 東P 2,088.5 +33.5 +1.63% 11.7 0.89 2.87
4043 トクヤマ 東P 3,015.0 +45.5 +1.53% 8.7 0.87 3.32
6988 日東電 東P 12,250 -50 -0.41% 17.2 1.75 2.29
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均