ファンダメンタルズ - 【強固な収益基盤】連続営業増益リスト

●四半期ベース【営業増益の連続期数】ランキング

 本欄では、景気や為替の変動に左右されづらい収益基盤が強固な銘柄に注目しました。四半期(3ヵ月)ベースで長い期間、連続で営業増益を堅持する銘柄は、利益を創出する競争力がある商品やサービスを持つ企業が多く、今後も利益成長が期待されます。

 下表では、
 【直近四半期の増益連続期数≧8四半期】
の条件で対象銘柄を絞り込み、[連続期数の多い順]→[営業増益率の大きい順]に記しています。

市場別

時価総額別

(単位:億円)

(2024年6月7日18時までの決算発表分)

コード
銘柄名 市場   株価
  増益
連続期数
営業増益率 決算期間
PER
PBR
利回り
7675 セントラルF 名M 9 59.2 24. 1-24. 3 9.4 0.58 2.30
6137 小池工 東S 5,500 11 17.2 24. 1-24. 3 8.6 0.59 3.64
9872 北恵 東S 860 8 24.2 23.12-24. 2 10.5 0.60 3.26
5304 SECカーボ 東S 2,374 10 1.0 24. 1-24. 3 8.0 0.66 4.21
3177 ありがとうS 東S 3,230 10 27.6 23.12-24. 2 8.2 1.16 3.87
4430 東海ソフト 東S 1,261 9 12.0 23.12-24. 2 8.8 1.17 3.57
2349 エヌアイデイ 東S 2,335 12 11.8 24. 1-24. 3 13.5 1.29 1.20
7185 ヒロセ通商 東S 3,840 8 0.4 24. 1-24. 3 1.33
4685 菱友システム 東S 3,550 8 9.5 24. 1-24. 3 8.9 1.35 3.52
7849 スターツ出版 東S 3,500 9 7.8 24. 1-24. 3 7.4 1.57 1.71
2652 まんだらけ 東S 522 10 25.0 24. 1-24. 3 12.8 1.67 0.19
7647 音通 東S 27 9 50.0 24. 1-24. 3 17.6 1.75 0.89
6565 ABホテル 東S 1,507 8 2.4 24. 1-24. 3 9.2 2.05 1.13
4783 NCD 東S 1,774 8 186.0 24. 1-24. 3 10.0 2.29 3.04
7191 イントラスト 東S 797 22 29.0 24. 1-24. 3 13.0 2.93 3.14
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※増益連続期数:直近四半期(3ヵ月)までの四半期ベース増益の連続期数。営業増益率:直近四半期の営業利益の前年同期に比べた増加率。決算期間:直近、四半期の期間。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均