株探プレミアムのご紹介
ログイン
日経平均
(15:00)
22,319.61
+104.29
0.47%
米ドル円
(17:01)
109.32
+0.07
0.06%
NYダウ
(終値)
24,083.83
+59.70
0.25%
上海総合
(終値)
3,118.00
-10.60
-0.34%
トップ
市場ニュース
決算速報
株価注意報
会社開示情報
市場マップ
銘柄探検
証券会社比較
JavaScriptがオフになっています。
「株探」で配信したニュース記事を検索します
トップ
>
オンコリスバイオファーマ(4588)
>
ニュース
>オンコリスバイ---一時急伸も伸び悩む、京大大学院医学研究科と共同研究
株価20分ディレイ →
リアルタイムに変更
オンコリスの
【株価予想】
【業績予想】
を見る
4588
オンコリス
東証M
15:00
871円
前日比
-34
(
-3.76
%)
比較される銘柄:
オンコセラピ
、
カイオム
、
シンバイオ
業績:
医薬品
単位 100株
PER
PBR
利回り
信用倍率
-
倍
3.31
倍
-
%
-
倍
基本情報
チャート
時系列
ニュース
決算
大株主
決算発表予定日 2018/05/02
銘柄ニュース
2016年06月16日10時34分
オンコリスバイ---一時急伸も伸び悩む、京大大学院医学研究科と共同研究
<
4588
> オンコリスバイ 1318 +31
一時急伸も伸び悩む。京都大学大学院医学研究科 基礎医学系分子腫瘍学教室の野田亮教授の研究グループと共同研究契約を締結すると発表している。野田教授の独自の評価システムを用いて、RECK遺伝子を活性化させがん細胞を正常化する化合物を探求する。株価は朝方に一時1485円まで上昇する場面があったが、マザーズ指数の下落に連れて上げ幅を縮小する展開となっている。
《HK》
提供:フィスコ
【関連記事・情報】
8時間
|
3日間
・
オンコリスバイオファーマ---テロメライシンの臨床試験が低用量群で安全性を確認、高用量群へ移行
(18/03/28)
・
オンコリスバイオ続伸、「テロメライシン」の食道がん第1相臨床試験が順調な進捗
(18/03/27)
・
オンコセラピー・サイエンス<4564>のフィスコ二期業績予想
(18/04/08)
・
カイオム・バイオサイエンス---抗セマフォリン3A抗体の共同開発ライセンス及び独占的オプション契約締結
(18/03/23)
・
シンバイオ製薬---急落、5000万株相当の新株予約権発行
(18/04/10)
株探からのお知らせ
個別銘柄の「大株主リスト」掲載のお知らせ
カテゴリ「為替」→「通貨」への変更のお知らせ
株探プレミアム【専用記事】配信のお知らせ
「Premium」アイコン付与のお知らせ
「株探プレミアム」リリース⇒無料体験実施中!
日経平均
日
中
足
日
足
★本日の【サプライズ決算】速報 (04月26日)
話題株ピックアップ【夕刊】(1):Vコマース、東エレク、川重
【↑】日経平均 大引け| 反発・2ヵ月ぶり2万3000円台乗せ、半導体関連に買い (4月26日)
「VR」のランキング上昇、エムアップの新会社設立が刺激<注目テーマ>
本日の注目個別銘柄:東エレク、Vコマース、マネックスGなど
【M&A速報:2018/04/26(1)】武田薬品<4502>、ベルギーTiGenixへのTOBを4月30日から開始、等
中村潤一の相場スクランブル 「AI・ブロックチェーン関連株 次の狙い筋」
レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (4月26日)
【総合ニュース】を見る
人気ニュース【ベスト5】
中村潤一の相場スクランブル 「AI・ブロックチェーン関連株 次の狙い筋」
伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (4月26日記)
マネックスグループ【8698】、前期税引き前は8.1倍増益で着地・1-3月期(4Q)税引き前は11倍増益、今期業績は非開示
今朝の注目ニュース! ★Vコマース、インスペック、東エレクなどに注目!
高成長企業を探る! 19年3月期【増収増益】リスト <成長株特集> 4月25日版
一覧を見る
お薦めコラム・特集
「VR」のランキング上昇、エムアップの新会社設立が刺激<注目テーマ>
伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (4月26日記)
トレードマスターラボの日経先物大作戦 (4月26日)
ZOZOスーツは「ファッションテック関連株」物色モードをもたらすか? <株探トップ特集>
高成長企業を探る! 19年3月期【増収増益】リスト <成長株特集> 4月25日版
一覧を見る
■関連サイト ※外部リンク
FX比較.tokyo|FXのオススメ比較ランキング
おすすめネット証券比較|証券会社比較.tokyo