貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

9432 日本電信電話

東証P
147.0円
前日比
-2.0
-1.34%
PTS
147円
18:38 02/19
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.1 1.20 3.54 91.44
時価総額 133,109億円

銘柄ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに7分先行して配信しています。

本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 99 銘柄 逆転= 28 銘柄 (1月24日)

■1月24日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄

●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続上昇回数
<8801> 三井不動産        1326   +12.5 ( +1.0%)      4    
<8630> SOMPO        4241    -4 ( -0.1%)      23    
<7832> バンナムHD       3637    +52 ( +1.5%)      14    
<2345> クシム           560    +15 ( +2.8%)      2    
<6965> 浜松ホトニクス     1905.5   +20.5 ( +1.1%)      2    
<6460> セガサミー       2847.5    +17 ( +0.6%)      4    
<9064> ヤマトホールディングス  1852    +35 ( +1.9%)      14    
<1963> 日揮ホールディングス  1339.5    +33 ( +2.5%)      3    
<4733> OBC          7404   +375 ( +5.3%)      1    
<9072> ニッコンHD       2182   +133 ( +6.5%)      8    
<2385> 総医研ホールディングス   169    +45 (+36.3%)      1    
<7004> カナデビア        1030    +23 ( +2.3%)      4    
<9722> 藤田観光         9300   +810 ( +9.5%)      1    
<6814> 古野電気         2772    +2 ( +0.1%)      2    
<4784> GMOインターネット   1150    +70 ( +6.5%)      20    
<3462> 野村マスター      142900   +3000 ( +2.1%)      1    
<1615> 野村東証銀行        388   +0.1 ( +0.0%)      26    
<3249> 産業ファンド投資法人  116400   +1100 ( +1.0%)      1    
<6134> FUJI         2355    +18 ( +0.8%)      12    
<8987> エクセレント      121800   +3500 ( +3.0%)      1    
<3487> CREロジ       145400   +4200 ( +3.0%)      2    
<3279> API         328500   +5500 ( +1.7%)      3    
<7817> パラベッド        2766    +70 ( +2.6%)      12    
<6419> マースGHD       3415   +115 ( +3.5%)      4    
<4023> クレハ          2873    +19 ( +0.7%)      2    
<4310> ドリームインキュベータ  3545   +165 ( +4.9%)      26    
<166A> タスキホールディングス   814    +25 ( +3.2%)      24    
<8968> 福岡リート投資法人   145500   +3000 ( +2.1%)      4    
<3486> グロバルLM       2937   +219 ( +8.1%)      1    
<4493> サイバーセキ       1955    +82 ( +4.4%)      13    
<5481> 山陽特殊製鋼       1871    +6 ( +0.3%)      5    
<5851> リョービ         2279    -14 ( -0.6%)      23    
<9704> アゴーラHG        52    +2 ( +4.0%)      2    
<3686> ディー・エル・イー     145    +12 ( +9.0%)      4    
<2972> サンケイRE       78800   +2300 ( +3.0%)      6    

など、99銘柄

●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続下降回数
<9432> 日本電信電話       150.8   -0.5 ( -0.3%)      4    
<6701> NEC          12885   -100 ( -0.8%)      1    
<6674> GSユアサ        2488    -26 ( -1.0%)      20    
<2593> 伊藤園          3400    -23 ( -0.7%)      5    
<9533> 東邦ガス         3877    -12 ( -0.3%)      1    
<6183> ベル24HD       1229    +1 ( +0.1%)      3    
<7981> タカラスタンダード    1644    -12 ( -0.7%)      1    
<1870> 矢作建設工業       1504     0 ( 0.0%)      3    
<2044> NEXT 配当貴族    30180   -270 ( -0.9%)      11    
<1486> 日興米債ヘ無       23385   -200 ( -0.8%)      2    
<8077> トルク           223     0 ( 0.0%)      1    
<4075> ブレインズテクノロジー   700     0 ( 0.0%)      4    
<4125> 三和油化工業       1619    +28 ( +1.8%)      37    
<4197> アスマーク        2398    -21 ( -0.9%)      6    
<6149> 小田原エンジニアリング  1672    -8 ( -0.5%)      3    

など、28銘柄

※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る

提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。

株探からのお知らせ

    日経平均