貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6730 アクセル

東証S
1,401円
前日比
+59
+4.40%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
19.9 1.20 2.50 25.36
時価総額 157億円
比較される銘柄
EIZO, 
ザイン, 
メガチップス

銘柄ニュース

戻る
 

アクセル---24年3月期は2ケタ増収増益、増配を発表


アクセル<6730>は9日、2024年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比21.4%増の175.70億円、営業利益が同50.3%増の24.26億円、経常利益が同35.1%増の24.49億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同30.9%増の17.71億円となった。

LSI開発販売関連の売上高は前期比22.3%増の169.37億円、セグメント利益は同32.4%増の36.88億円となった。製品別では、主力製品であるパチンコ・パチスロ機向けグラフィックスLSIは、前期に比較して約12.9万個増加となる約64万個の販売となった。また、新規販売ベースでのメモリモジュール製品は、前期を下回る販売数となったが、メモリ容量の大きい高単価製品の販売比率が増えたため、売上高は前期を上回った。なお、当期末の同セグメントの受注残高は145.43億円となっている。

新規事業関連の売上高は前期比1.6%増の6.32億円、セグメント損失は3.81億円(前期は4.05億円の損失)となった。組み込み機器向けグラフィックスLSIに加え、AIやブロックチェーン等の先進技術を活用した新規事業領域に向けたスタートアップ事業を手掛けている。

2025年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比24.3%減の133.00億円、営業利益が同54.7%減の11.00億円、経常利益が同55.1%減の11.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同56.5%減の7.70億円を見込んでいる。

また、同日、2024年3月期の期末配当金について、1株当たり配当金を前回発表予想から9.00円増配の81.00円とすることを発表した。これにより通期での配当は前期比3円増となる。

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均