日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇17  下降16




10


市場ニュース


市況
10時の日経平均は45円高の1万9888円、ファストリが27.76円押し上げ
市況
概況からBRICsを知ろう~上海総合指数は小幅に値上がり、中国の政策期待で買われる展開
市況
日経平均は続伸でスタート、決算銘を受けた個別物色が引き続き目立つ格好に、トヨタ自や東芝などが堅調/寄り付き概況
市況
本日の【業種】騰落ランキング = 寄付 【上昇トップ】電気・ガス 【下落トップ】ガラス・土石 [09:06]
市況
東京市場スタート|日経平均は47円高と反発で始まる
市況
ETF売買動向=10日寄り付き、日経レバの売買代金は202億円と活況
市況
個別銘柄戦略:2万円接近で利益確定の流れ強まりやすい、指数インパクトの大きいファナックやファーストリテなどに注目
市況
強弱材料:5/10
市況
10日韓国・KOSPI=寄り付き2294.10(+1.34)
市況
東京株式(寄り付き)=反発スタート、円安好感し2万円大台を意識
市況
日経平均10日寄り付き=47円高、1万9890円
市況
今日の日経平均はこうなる~19750-20050円のレンジを想定
市況
前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株やビットコイン関連に関心
市況
10日=シンガポール・日経平均先物寄り付き1万9915円(+25円)
市況
10日の株式相場見通し=全般上値重いが好業績銘柄中心に個別物色は活発に

株探からのお知らせ

    日経平均