【テク】本日の【均衡表|3役好転/逆転】前場 好転= 30 銘柄 逆転= 136 銘柄 (2月26日)

●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<4612> 日本ペHD 1084 +26 ( +2.5%) 3
<3088> マツキヨココ 2377.5 -22.5 ( -0.9%) 3
<7911> TOPPAN 4440 -75 ( -1.7%) 2
<5301> 東海カーボン 925.6 +12.4 ( +1.4%) 3
<2621> iS米20H 1160 +11 ( +1.0%) 5
<7164> 全国保証 5522 +28 ( +0.5%) 1
<1366> iF日経Wベ 316 +8 ( +2.6%) 2
<4521> 科研製薬 4400 +17 ( +0.4%) 1
<3481> 菱地所物流R 350500 -1500 ( -0.4%) 6
<2039> 原油先物ベア 947 +24 ( +2.6%) 2
など、30銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<6361> 荏原 2431.5 -67 ( -2.7%) 2
<8593> 三菱HCキャピタル 1002.5 -6.5 ( -0.6%) 3
<9504> 中国電力 840.5 -8.4 ( -1.0%) 1
<3092> ZOZO 4745 -50 ( -1.0%) 2
<3696> セレス 2429 -24 ( -1.0%) 8
<7181> かんぽ生命保険 2853 -52 ( -1.8%) 2
<9735> セコム 5082 -35 ( -0.7%) 11
<5711> 三菱マテリアル 2349.5 -2 ( -0.1%) 2
<8410> セブン銀行 297.5 -2.8 ( -0.9%) 23
<4202> ダイセル 1282 -33 ( -2.5%) 8
<1980> ダイダン 3475 -165 ( -4.5%) 1
<6845> アズビル 1148.5 -11.5 ( -1.0%) 11
<6770> アルプスアルパイン 1549.5 -11.5 ( -0.7%) 1
<9505> 北陸電力 786 -6.2 ( -0.8%) 2
<8282> ケーズホールディングス 1384.5 -10 ( -0.7%) 1
<3466> ラサールロジ 141000 -500 ( -0.4%) 1
<7762> シチズン時計 892 -1 ( -0.1%) 2
<6016> ジャパンエン 3445 -95 ( -2.7%) 6
<9069> センコーHD 1413 -13 ( -0.9%) 3
<3116> トヨタ紡織 1976 +8 ( +0.4%) 1
<8129> 東邦ホールディングス 4038 -96 ( -2.3%) 3
<4259> エクサウィザーズ 349 +1 ( +0.3%) 4
<4023> クレハ 2718 -42 ( -1.5%) 2
<6804> ホシデン 2047 -43 ( -2.1%) 10
<9164> トライト 362 -13 ( -3.5%) 4
<147A> ソラコム 1005 -86 ( -7.9%) 1
<3624> アクセルマーク 156 -16 ( -9.3%) 3
<3762> テクマトリックス 2178 -44 ( -2.0%) 1
<5410> 合同製鐵 3835 -40 ( -1.0%) 2
<9364> 上組 3297 -28 ( -0.8%) 10
<6997> 日本ケミコン 867 -24 ( -2.7%) 1
<4436> ミンカブ 598 -10 ( -1.6%) 5
<7313> テイ・エス テック 1710 -13.5 ( -0.8%) 7
<3679> じげん 446 -14 ( -3.0%) 43
<7157> ライフネット生命保険 1720 -23 ( -1.3%) 4
<8613> 丸三証券 966 -9 ( -0.9%) 2
<9716> 乃村工藝社 874 -9 ( -1.0%) 4
<2840> iFEナ百無 1825 -55 ( -2.9%) 5
<3433> トーカロ 1733 -3 ( -0.2%) 10
<6238> フリュー 1010 -24 ( -2.3%) 8
など、136銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。