市場ニュース

戻る
 

【業界】【moomoo証券】業界初「micro米国株」取引サービス開始

 moomoo証券は2月5日より、1株未満・1ドルから米国株に投資することができる、業界初(※)の「micro米国株(マイクロ米国株)」(端株)サービスを開始した。

【タイトル】
(出典:moomoo証券)

 米国では企業活動の一環として、会社の株式分割やM&Aなどに伴って、1株未満の株式(「0.001株」等)の概念があり、同サービスでは1株未満(0.0001株)・1ドルから米国株を売買できる。

(※)主要ネット証券口座数上位5社:三菱UFJ eスマート証券、SBI証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(順不同)、取扱1000銘柄以上の条件で比較(moomoo証券調べ、2025年1月24日時点)。


■「micro米国株」対応銘柄
ハイテク銘柄やビットコイン関連銘柄など約2500以上の銘柄に対応する(以下、抜粋)。

<ハイテク銘柄>
アマゾン・ドット・コム<AMZN>、エヌビディア<NVDA>、テスラ<TSLA>、など

<消費財銘柄>
マクドナルド<MCD>、スターバックス<SBUX>、など

<著名投資家銘柄(バークシャー・ハサウェイが最近購入した銘柄等)>
ドミノ・ピザ<DPZ>、プール<POOL>、オクシデンタル・ペトロリアム<OXY>、など

■「micro米国株」詳細
https://www.moomoo.com/jp/support/topic7_361


株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均