市場ニュース

戻る
 

【注目】前日に「売られた株!」総ザライ ―本日への影響は?―

サンバイオ <日足> 「株探」多機能チャートより

■サンバイオ <4592>  1,054円 (-164円、-13.5%)

 サンバイオ <4592> [東証G]が3日続急落。東京証券取引所が2日から、同社株の信用取引による新規の売り付け及び買い付けにかかる委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)にすると発表。これによって個人投資家からの資金流入が細るとの見方から売られた。また、日本証券金融も同日以降、貸借取引自己取引分及び非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分の貸借担保金率を50%(うち現金担保分20%)にするとした。

■トーエネク <1946>  5,340円 (-600円、-10.1%)

 東証プライムの下落率2位。トーエネック <1946> [東証P]が3日続急落。1日の取引終了後、親会社である中部電力 <9502> [東証P]が保有するトーエネク株の一部を売り出すと発表した。売出株式数は121万7400株で、需要状況に応じて上限18万2600株のオーバーアロットメントによる売り出しも予定する。同時にトーエネクは、取得総数14万株(自己株式を除く発行済み株式総数の0.75%)、取得総額10億円を上限とする自社株買いの実施も発表しているが、売出株式数が自社株買いの規模を上回っているとあって、株式の需給悪化を警戒した売りが出たようだ。売出価格は8日から11日までのいずれかの日に決める。自社株の取得期間は8月8日から2025年3月24日まで。10月1日付で予定する株式分割考慮後ベースで自社株の取得総数の上限は70万株となる。

■ネクステージ <3186>  2,200円 (-214円、-8.9%)

 東証プライムの下落率4位。ネクステージ <3186> [東証P]が急反落。1日の取引終了後、上期(23年12月-24年5月)連結決算について売上高が前年同期比15.3%増の2649億8300万円、営業利益が同2.6%減の77億6100万円だったと発表。減益を嫌気した売りが出た。上期の国内中古車登録台数が前年を上回るなか、新規出店などが奏功し売上高は増加。一方、販管費も増加したことで利益は押し下げられた。なお、通期の増収増益見通しに変更はない。

■象印 <7965>  1,503円 (-56円、-3.6%)

 象印マホービン <7965> [東証P]が4日ぶり大幅反落。1日の取引終了後に発表した第2四半期累計(23年11月21日-24年5月20日)連結決算で、営業利益が43億7000万円(前年同期比2.4%減)と減益で着地したことが嫌気された。炊飯ジャーの最上位機種である圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」が好調に推移したことに加えて、ホットプレートやオーブントースター、ステンレスボトルやステンレススープジャーが伸長するなど国内販売が好調に推移したほか、円安による輸入コストの増加に対する価格転嫁を進めたことで売上高は475億7200万円(同4.7%増)となったが、為替の影響や販管費の増加が利益を圧迫した。なお、24年11月期通期業績予想は、売上高870億円(前期比4.2%増)、営業利益52億円(同4.0%増)の従来見通しを据え置いている。

■カドカワ <9468>  2,613.5円 (-64.5円、-2.4%)

 KADOKAWA <9468> [東証P]が反落。同社は2日午前、動画共有サービス「ニコニコ動画」を中心としたサービス群に対するランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃に関し、攻撃を行ったとされる組織が同日、カドカワグループ保有の情報を更に流出させたと主張していることを確認したと発表した。サイバー攻撃による事業活動の長期停滞リスクを意識した売りが出たようだ。主張内容の信憑性については現在調査中。グループのユーザーのクレジットカード情報については、社内でデータを保有していないため、カドカワからの情報漏洩は起こらない仕組みとなっているとしている。

■ワークマン <7564>  3,740円 (-45円、-1.2%)

 ワークマン <7564> [東証S]が反落。1日の取引終了後に発表した6月度の月次売上高速報で、既存店売上高は前年同月比4.0%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回ったものの、6月の増収は織り込み済みとの見方が強いようだ。ファン付きウェアや冷感コンプレッションウェア、アームカバーなどの暑さ対策商品が伸長したことに加えて、メンズ・レディースともに夏物のカジュアルウェアや肌着が好調に推移した。なお、全店売上高は同7.3%増だった。

※2日の下落率が大きかった銘柄を株価変動要因となった材料とともに抜粋

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均