市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(2):QBNHD、FIG、イメージ情報など

QBNHD <日足> 「株探」多機能チャートより
■QBNHD <6571>  1,135円  +54 円 (+5.0%)  09:07現在
 20日に業績修正を発表。「今期配当を5円増額修正」が好感された。
 キュービーネットホールディングス <6571> [東証P] が6月20日大引け後(15:00)に配当修正を発表。24年6月期の期末一括配当を従来計画の22円→27円(前期は20円)に増額修正した。
  ⇒⇒QBNHDの詳しい業績推移表を見る

■FIG <4392>  350円  +11 円 (+3.2%)  09:07現在
 20日に発表した「バスタッチ決済サービス今夏開始へ」が買い材料。
 バスでクレジットカードなどのタッチ決済が使える公共交通機関向け決済サービスの提供を今夏開始。

■イメージ情報開発 <3803>  463円  +31 円 (+7.2%)  09:07現在
 20日に業績修正を発表。「今期最終を11倍上方修正」が好感された。
 イメージ情報開発 <3803> [東証G] が6月20日大引け後(18:45)に業績修正を発表。25年3月期の連結最終損益を従来予想の700万円の黒字→7500万円の黒字(前期は2000万円の赤字)に11倍上方修正した。
  ⇒⇒イメージ情報開発の詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「今期最終を11倍上方修正」も買い材料。
 今期最終を11倍上方修正。

■免疫生物研究所 <4570>  539円  +24 円 (+4.7%)  09:07現在
 20日に発表した「SFTSウイルス抗体遺伝子の許諾契約」が買い材料。
 韓国のSML Biopharmと抗重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルス抗体遺伝子の独占的実施許諾契約を締結。

■SYSホールディングス <3988>  1,149円  +44 円 (+4.0%)  09:07現在
 20日に発表した「アダムアップを子会社化」が買い材料。
 旅行会社のシステム開発に強みを持つアダムアップの全株式を取得し子会社化する。
 20日に発表した「1→2の株式分割を実施」が買い材料。
 7月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

■交換できるくん <7695>  2,400円  +60 円 (+2.6%)  09:07現在
 20日に発表した「住設機器の修理代行会社など買収」が買い材料。
 住宅設備機器メーカーの修理代行サービスを展開するハマノテクニカルワークスをはじめとするグループ3社の株式を取得し子会社化する。

■ヘッドウォータース <4011>  11,400円  +180 円 (+1.6%)  09:07現在
 20日に発表した「生成AI活用のDX内製化支援を提供開始」が買い材料。
 情報戦略テクノロジーとの協業を強化し、金融・IT系のエンタープライズ企業を対象に「生成AIを活用したDX内製化支援サービス」の共同提供を開始。

■アニコムHD <8715>  655円  +8 円 (+1.2%)  09:07現在
 20日に発表した「5月正味収入保険料は7.4%増」が買い材料。
 5月正味収入保険料は前年同月比7.4%増。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均