市場ニュース

戻る
 

【注目】今週の【自社株買い】銘柄 (5月13日~17日 発表分)

ミライトワン <日足> 「株探」多機能チャートより

――――――――――――――――――― 5月13日 (月) 発表分――

○ミライトワン <1417> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.63%にあたる150万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から9月30日まで。

○清水建 <1803> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.83%にあたる1300万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から9月30日まで。

○神田通機 <1992> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.63%にあたる8万5000株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月3日から25年5月30日まで。

○昭和産 <2004> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.99%にあたる100万株(金額で34億3500万円)を上限に、5月14日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。取得した全株は5月21日付で消却する。

○パーソルHD <2181> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.41%にあたる1億2370万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月3日から25年3月31日まで。

○システナ <2317> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.4%にあたる2500万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年5月13日まで。

○日清食HD <2897> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.03%にあたる620万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から11月29日まで。

○バイタルKS <3151> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.98%にあたる200万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年3月24日まで。

○アプリックス <3727> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.00%にあたる44万5000株(金額で9000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から8月13日まで。

○日産化 <4021> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.90%にあたる125万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から7月31日まで。

○クレハ <4023> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の10.18%にあたる560万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年3月31日まで。また、発行済み株式数の5.37%にあたる314万3000株の自社株を消却する。消却予定日は6月28日。

○日触媒 <4114> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.6%にあたる400万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年2月28日まで。

○積水樹 <4212> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.57%にあたる150万株(金額で45億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から25年3月31日まで。取得した全株は消却する。

○日化薬 <4272> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.7%にあたる280万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月21日から9月30日まで。

○ドリームI <4310> [東証P]
発行済み株式数の8.9%にあたる93万0784株の自社株を消却する。消却予定日は5月31日。

○オカモト <5122> [東証P]
発行済み株式数の1.10%にあたる20万株の自社株を消却する。消却予定日は5月31日。

○三和HD <5929> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.14%にあたる250万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から9月30日まで。

○アドベンチャ <6030> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の10.63%にあたる80万株(金額で25億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から8月30日まで。

○芝浦機 <6104> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.06%にあたる74万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から9月30日まで。また、発行済み株式数の5.93%にあたる160万株の自社株を消却する。消却予定日は5月28日。

○ナガオカ <6239> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.67%にあたる4万4000株(金額で7145万6000円)を上限に、5月14日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○鶴見製 <6351> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.84%にあたる70万株(金額で25億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から11月8日まで。

○前沢給装 <6485> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.89%にあたる40万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から8月31日まで。

○オリジン <6513> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.20%にあたる35万株(金額で4億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年3月31日まで。

○MSジャパン <6539> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.60%にあたる15万株(金額で1億7000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から5月31日まで。

○メルコ <6676> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の11.97%にあたる200万株(金額で80億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年5月13日まで。

○日本光電 <6849> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.57%にあたる600万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月5日から25年3月31日まで。また、発行済み株式数の3.11%にあたる550万株の自社株を消却する。消却予定日は7月19日。

○ウイルテック <7087> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.25%にあたる8万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年2月13日まで。

○プレス工 <7246> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.5%にあたる250万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から9月13日まで。取得した自社株は9月30日付で全て消却する。

○SUBARU <7270> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.1%にあたる2300万株(金額で600億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から12月30日まで。取得した自社株は全て消却する。

○第一興商 <7458> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.17%にあたる125万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から8月31日まで。

○ハピネット <7552> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.19%にあたる50万株(金額で17億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から8月30日まで。

○TOPPAN <7911> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の12.31%にあたる3900万株(金額で1000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年5月13日まで。また、発行済み株式数の3.04%にあたる1000万株の自社株を消却する。消却予定日は5月24日。

○カメイ <8037> [東証P]
発行済み株式数の2.43%にあたる88万株(金額で16億2782万円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は5月14日から6月10日まで。買い付け価格は1814円。

○立花エレ <8159> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.17%にあたる100万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年3月31日まで。

○PALTAC <8283> [東証P]
発行済み株式数の0.87%にあたる55万3485株の自社株を消却する。消却予定日は6月3日。

○紀陽銀 <8370> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.34%にあたる220万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から12月30日まで。

○山陰合銀 <8381> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.74%にあたる270万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から8月30日まで。

○山九 <9065> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.76%にあたる375万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年2月28日まで。また、発行済株式総数の5%に相当する数を超える自己株式を25年3月17日付で消却する。

○トランシティ <9310> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.52%にあたる160万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月1日から25年3月31日まで。

○タナベCG <9644> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.0%にあたる50万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月20日から10月31日まで。

○スクエニHD <9684> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.2%にあたる500万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年5月13日まで。

――――――――――――――――――― 5月14日 (火) 発表分――

○INPEX <1605> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.18%にあたる4000万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から12月31日まで。

○鹿島 <1812> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.5%にあたる1200万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から9月30日まで。

○日比谷設 <1982> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.65%にあたる60万株(金額で18億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から25年3月31日まで。

○LINK&M <2170> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.57%にあたる170万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から12月27日まで。

○森永乳 <2264> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.92%にあたる340万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から10月31日まで。取得した全株は11月15日付で消却する。

○ALSOK <2331> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.5%にあたる1770万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から10月31日まで。

○円谷フィHD <2767> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.35%にあたる350万株(金額で65億円)を上限に、5月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、発行株数の5.72%にあたる397万0850株を5月31日付で消却する。

○三越伊勢丹 <3099> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.3%にあたる850万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から10月31日まで。取得した自社株は11月29日付で全て消却する。

○オイシックス <3182> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.0%にあたる182万5000株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から10月31日まで。

○クラレ <3405> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.48%にあたる1500万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から10月31日まで。

○ウイルプラス <3538> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の7.17%にあたる70万株(金額で8億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から5月31日まで。

○ネクソン <3659> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.8%にあたる1500万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から7月19日まで。

○日曹達 <4041> [東証P]
発行済み株式数の1.23%にあたる35万3800株の自社株を消却する。消却予定日は5月31日。

○i3 <4495> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.78%にあたる20万株(金額で2億9840万円)を上限に、5月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○藤倉化 <4620> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.24%にあたる100万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月27日から8月30日まで。

○サカタINX <4633> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.49%にあたる75万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から8月30日まで。

○出光興産 <5019> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.5%にあたる9000万株(金額で700億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から25年3月14日まで。取得した自社株は25年4月30日付で全て消却する。

○ENEOS <5020> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の22.68%にあたる6億8000万株(2500億円から、24年2月13日から同年5月14日までに取得した自己株式の取得価額の総額を控除した金額)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から25年3月31日まで。また、24年2月13日から25年3月31日に取得した全株を25年4月に消却する。

○住友大阪 <5232> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.37%にあたる150万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から8月30日まで。

○太平洋セメ <5233> [東証P]
発行済み株式数の3.11%にあたる379万3500株の自社株を消却する。消却予定日は5月31日。

○日亜鋼 <5658> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.46%にあたる70万株(金額で2億3100万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から25年3月27日まで。

○洋缶HD <5901> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の9.8%にあたる1700万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から25年3月31日まで。

○タクマ <6013> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.75%にあたる300万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から25年1月15日まで。取得した自社株は25年2月28日付で全て消却する。

○エクストリム <6033> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.45%にあたる8万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から9月30日まで。

○ユニバー園芸 <6061> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.10%にあたる5万2000株(金額で1億7836万円)を上限に、5月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○ツガミ <6101> [東証P]
発行済み株式数の4.00%にあたる200万株の自社株を消却する。消却予定日は5月21日。

○アマダ <6113> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.4%にあたる1800万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から25年3月31日まで。取得した自社株は25年3月31日付で全て消却する。

○アトラエ <6194> [東証P]
発行済み株式数の3.46%にあたる90万株の自社株を消却する。消却予定日は5月31日。

○椿本チ <6371> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.0%にあたる1800万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月3日から25年3月31日まで。取得した自社株は25年3月31日付で全て消却する。

○新晃工 <6458> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.80%にあたる120万株(金額で33億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から25年3月31日まで。

○SEMTEC <6626> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.05%にあたる33万3000株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から9月30日まで。

○ソニーG <6758> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.46%にあたる3000万株(金額で2500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から25年5月14日まで。

○ウシオ電 <6925> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の19.53%にあたる2000万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月24日から25年4月30日まで。

○山一電機 <6941> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.44%にあたる50万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月1日から12月31日まで。

○カシオ <6952> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.64%にあたる380万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から7月31日まで。取得した自社株は8月30日付で全て消却する。

○ブランドT <7067> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.68%にあたる9万0900株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から11月12日まで。

○セルム <7367> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.4%にあたる4万5000株(金額で4700万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から5月24日まで。

○メディパル <7459> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.2%にあたる250万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から8月30日まで。取得した自社株は9月30日までに全て消却する。

○スター精 <7718> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の16.33%にあたる600万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から25年5月14日まで。

○タカラトミー <7867> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.10%にあたる100万株(金額で27億1150万円)を上限に、5月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○山善 <8051> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.74%にあたる600万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から25年3月31日まで。

○三愛オブリ <8097> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.55%にあたる100万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から12月31日まで。

○丸井G <8252> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.86%にあたる1100万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月1日から9月30日まで。

○りそなHD <8308> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.29%にあたる3000万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から6月21日まで。取得した自社株は付で全て消却する。

○東邦銀 <8346> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.58%にあたる400万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から6月21日まで。

○名古屋銀 <8522> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.79%にあたる30万株(金額で27億円)を上限に、5月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、発行株数の1.79%にあたる30万株を8月9日付で消却する。

○北洋銀 <8524> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.0%にあたる394万株(金額で13億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月20日から6月28日まで。

○フィデアHD <8713> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.55%にあたる10万株(金額で1億8000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から6月21日まで。

○阪急阪神 <9042> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.83%にあたる200万株(金額で71億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月22日から9月20日まで。また、自己株式の取得完了後、発行済株式総数の5%を超える自己株式について消却する予定。

――――――――――――――――――― 5月15日 (水) 発表分――

○戸田建 <1860> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.3%にあたる700万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から12月31日まで。

○大気社 <1979> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.82%にあたる60万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から12月31日まで。

○エバラ食品 <2819> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.67%にあたる6万6000株(金額で1億9456万8000円)を上限に、5月16日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○オープンH <3288> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.11%にあたる250万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から9月30日まで。

○ウイルプラス <3538> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の7.17%にあたる70万株(金額で6億9930万円)を上限に、5月16日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○ワコールHD <3591> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の13.26%にあたる730万株(金額で250億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月3日から25年3月21日まで。また、発行済み株式数の9.02%にあたる550万株の自社株を消却する。消却予定日は5月24日。

○ジェクシード <3719> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の8.23%にあたる200万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から11月15日まで。

○eBASE <3835> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.38%にあたる62万5000株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から25年5月15日まで。

○チェンジHD <3962> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.04%にあたる365万株(金額で47億4500万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から12月31日まで。

○ラキール <4074> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.08%にあたる23万5600株(金額で3億6000万円)を上限に、5月16日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○石原ケミカル <4462> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.67%にあたる25万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から10月31日まで。

○エーザイ <4523> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.3%にあたる650万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から11月15日まで。取得した自社株は11月29日付で全て消却する。

○バンドー <5195> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.47%にあたる150万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から25年4月30日まで。

○早稲田学習研 <5869> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.783%にあたる8万株(金額で9600万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から6月28日まで。

○バリューHR <6078> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.29%にあたる70万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月23日から12月31日まで。

○フリークHD <6094> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.91%にあたる70万株(金額で4億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から8月14日まで。

○日本郵政 <6178> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の10.0%にあたる3億2000万株(金額で3500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から25年3月31日まで。

○リケンNPR <6209> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.04%にあたる170万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から12月23日まで。

○サトーHD <6287> [東証P]
発行済み株式数の3.68%にあたる128万5300株の自社株を消却する。消却予定日は6月28日。

○油研工 <6393> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.06%にあたる8万株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から10月31日まで。

○テイン <7217> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.9%にあたる20万株(金額で2億2000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から5月24日まで。

○日精機 <7287> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.85%にあたる110万株(金額で11億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月1日から11月15日まで。

○HOYA <7741> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.86%にあたる300万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から8月15日まで。

○H2Oリテイ <8242> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の11.28%にあたる1300万株(金額で290億円)を上限に、5月16日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○クレセゾン <8253> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の15.2%にあたる2500万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から25年5月15日まで。

○三菱UFJ <8306> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.68%にあたる8000万株(金額で1000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から6月30日まで。

○三井住友FG <8316> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.1%にあたる1500万株(金額で1000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から7月31日まで。取得した自社株は8月20日付で全て消却する。

○福山運 <9075> [東証P]
発行済み株式数の19.7%にあたる1000万株の自社株を消却する。消却予定日は5月31日。

○テレ東HD <9413> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.11%にあたる30万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から11月30日まで。

○光通信 <9435> [東証P]
発行済み株式数の1.73%にあたる78万株の自社株を消却する。消却予定日は5月31日。

○DMS <9782> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.34%にあたる25万株(金額で5億2500万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月22日から25年3月31日まで。

――――――――――――――――――― 5月16日 (木) 発表分――

○ハウス食G <2810> [東証P]
発行済み株式数の2.45%にあたる247万7420株(金額で66億5194万6880円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は5月17日から6月13日まで。買い付け価格は2664円。筆頭株主であるハウス興産が所有株の一部売却の意向を示したことに対応する。

○エムアップ <3661> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.3%にあたる10万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月17日から5月31日まで。

○コタ <4923> [東証P]
発行済み株式数の1.84%にあたる51万8300株(金額で6億8486万9100円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は5月17日から6月13日まで。買い付け価格は1277円。

○大同信 <6743> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の10.06%にあたる179万株(金額で8億3593万円)を上限に、5月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

――――――――――――――――――― 5月17日 (金) 発表分――

○信越化 <4063> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.1%にあたる2200万株(金額で1000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月20日から11月29日まで。取得した自社株は12月6日付で全て消却する。

○アピリッツ <4174> [東証S]
発行済み株式数の2.37%にあたる10万0038株の自社株を消却する。消却予定日は5月31日。

○メガチップス <6875> [東証P]
発行済み株式数の2.3%にあたる48万株の自社株を消却する。消却予定日は6月28日。

○キングジム <7962> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.68%にあたる48万株(金額で4億2480万円)を上限に、5月20日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○ニフコ <7988> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.30%にあたる130万株(金額で49億9980万円)を上限に、5月20日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○ARM <8769> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.88%にあたる100万株(金額で6億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月20日から12月30日まで。取得した自社株は25年1月31日付で全て消却する。


株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均