市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】:ココナラ、ヨシタケ、イクヨなど

ココナラ <日足> 「株探」多機能チャートより
■ココナラ <4176>  433円  +24 円 (+5.9%) 特別買い気配   09:07現在
 16日に業績修正を発表。「今期経常を10倍上方修正・3期ぶり最高益更新へ」が好感された。
 ココナラ <4176> [東証G] が5月16日大引け後(16:00)に業績修正を発表。24年8月期の連結経常損益を従来予想の2400万円の黒字→2億4000万円の黒字(前期は1億6800万円の赤字)に10倍上方修正し、3期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
  ⇒⇒ココナラの詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「フリーランス支援企業を子会社化」も買い材料。
 フリーランス支援事業を展開するアン・コンサルティングの株式を取得し子会社化する。

■ヨシタケ <6488>  950円  -45 円 (-4.5%) 特別売り気配   09:07現在
 16日に決算を発表。「今期経常は9%減益へ」が嫌気された。
 ヨシタケ <6488> [東証S] が5月16日大引け後(15:10)に決算を発表。24年3月期の連結経常利益は前の期比12.4%増の14.8億円に伸びたが、25年3月期は前期比9.0%減の13.5億円に減る見通しとなった。
  ⇒⇒ヨシタケの詳しい業績推移表を見る

■イクヨ <7273>  2,118円  -150 円 (-6.6%) 特別売り気配   09:07現在
 16日に決算を発表。「今期経常は78%減益へ」が嫌気された。
 イクヨ <7273> [東証S] が5月16日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期の連結経常利益は前の期比0.3%増の7億円になったが、25年3月期は前期比78.1%減の1.5億円に大きく落ち込む見通しとなった。
  ⇒⇒イクヨの詳しい業績推移表を見る

■ピクセルカンパニーズ <2743>  238円  +15 円 (+6.7%)  09:07現在
 16日に発表した「マクニカとパートナー契約」が買い材料。
 マクニカ クラビス カンパニーとパートナー契約を締結。

■三井松島HD <1518>  5,600円  +230 円 (+4.3%)  09:07現在
 16日に発表した「シティインデックスが買い増し」が買い材料。
 シティインデックスイレブンスが16日付で変更報告書を提出。シティインデックスイレブンスと共同保有者の三井松島HD株式保有比率は11.22%→14.56%に増加した。

■エムアップ <3661>  1,211円  +42 円 (+3.6%)  09:07現在
 16日に発表した「0.3%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の0.3%にあたる10万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月17日から5月31日まで。

■1stコーポ <1430>  809円  -31 円 (-3.7%)  09:07現在
 16日に業績修正を発表。「今期経常を25%下方修正」が嫌気された。
 ファーストコーポレーション <1430> [東証S] が5月16日大引け後(16:00)に業績修正を発表。24年5月期の連結経常利益を従来予想の18.2億円→13.7億円(前期は19.7億円)に24.7%下方修正し、減益率が8.0%減→30.8%減に拡大する見通しとなった。
  ⇒⇒1stコーポの詳しい業績推移表を見る

■AHCグループ <7083>  695円  +46 円 (+7.1%)  09:07現在
 16日に発表した「就労支援事業のmanabyと資本業務提携」が買い材料。
 就労支援事業を展開するmanabyと資本業務提携。

■クリングルファーマ <4884>  600円  +26 円 (+4.5%)  09:07現在
 16日に発表した「声帯瘢痕対象の治験実施施設を追加」が買い材料。
 声帯瘢痕を対象とするHGF(肝細胞増殖因子)タンパク質製剤の第3相臨床試験において、山王メディカルセンターを治験実施施設として追加。症例組み入れの加速が期待される。

■セキ <7857>  1,336円  -53 円 (-3.8%)  09:07現在
 16日に決算を発表。「今期経常は14%減益へ・1-3月期(4Q)経常は24%減益」が嫌気された。
 セキ <7857> [東証S] が5月16日大引け後(15:30)に決算を発表。24年3月期の連結経常利益は前の期比19.4%減の4.7億円になり、25年3月期も前期比14.2%減の4.1億円に減る見通しとなった。
  ⇒⇒セキの詳しい業績推移表を見る

■イー・ガーディアン <6050>  1,805円  +38 円 (+2.2%)  09:07現在
 16日に発表した「詐欺広告検知AIシステムを開発」が買い材料。
 詐欺広告や不適切画像の検知に有効なAIシステム「ROKA Custom」を開発・導入開始。

■フェイスネットワーク <3489>  1,720円  +29 円 (+1.7%)  09:07現在
 16日に発表した「ファイテンと業務提携」が買い材料。
 ファイテンと業務提携。ファイテン「健康寿命の部屋」技術を開発物件に導入し、快適な居住空間を提供する。
 16日に発表した「菱地所とスマートホームで連携」が買い材料。
 三菱地所 <8802> とスマートホームサービス「HOMETACT」を活用した商品開発に関する基本合意書を締結。高級賃貸レジデンス「THE GRANDUO」シリーズにHOMETACTを導入。

■ハウス食品グループ本社 <2810>  2,968.5円  +43.5 円 (+1.5%)  09:07現在
 16日に発表した「2.45%を上限に自社株TOBを実施」が買い材料。
 発行済み株式数の2.45%にあたる247万7420株(金額で66億5194万6880円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は5月17日から6月13日まで。買い付け価格は2664円。筆頭株主であるハウス興産が所有株の一部売却の意向を示したことに対応する。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均