【注目】【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (2月6日発表分)

■大本組 <1793> [東証S]
今期経常を一転94%増益に上方修正、配当も5円増額。
■世紀東急工業 <1898> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常が86%増益で着地・10-12月期も41%増益。
■ニップン <2001> [東証P]
今期最終を69%上方修正・最高益予想を上乗せ。
■カルビー <2229> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常が37%増益で着地・10-12月期も48%増益。
■ローソン <2651> [東証P]
KDDI <9433> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、非公開化を目指す。TOB価格は1株1万0360円で6日終値を16.2%上回る水準。24年4月頃をメドに買い付けを開始する。
■ニチレイ <2871> [東証P]
今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ。
■日東紡績 <3110> [東証P]
今期経常を13%上方修正。
■昭栄薬品 <3537> [東証S]
今期経常を27%上方修正。
■共和レザー <3553> [東証S]
今期経常を28%上方修正。
■KHネオケム <4189> [東証P]
今期経常は22%増益へ。
■フレクト <4414> [東証G]
今期経常を21%上方修正・最高益予想を上乗せ。
■ツムラ <4540> [東証P]
今期経常を20%上方修正。
■フューチャー <4722> [東証P]
今期最終は10%増で2期ぶり最高益、2円増配へ。
■ユー・エス・エス <4732> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常が12%増益で着地・10-12月期も13%増益。
■ファンケル <4921> [東証P]
今期経常を5%上方修正。
■新日本製薬 <4931> [東証P]
10-12月期(1Q)経常は39%増益で着地。
■リプロセル <4978> [東証G]
腫瘍浸潤リンパ球輸注療法(TIL療法)の新規パイプライン化を進める方針を決定。
■ユシロ化学工業 <5013> [東証S]
今期経常を30%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も15円増額。
■中山製鋼所 <5408> [東証P]
今期経常を5%上方修正、配当も4円増額。
■JFEホールディングス <5411> [東証P]
4-12月期(3Q累計)最終が13%増益で着地・10-12月期も2.6倍増益。
■淀川製鋼所 <5451> [東証P]
今期経常を11%上方修正。
■大阪チタニウムテクノロジーズ <5726> [東証P]
今期経常を12%上方修正、配当も10円増額。
■トーアミ <5973> [東証S]
今期経常を42%上方修正。
■シグマクシス・ホールディングス <6088> [東証P]
今期経常を9%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.36%にあたる60万株(金額で6億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月26日から8月31日まで。
■平田機工 <6258> [東証P]
内燃系自動車のエンジン生産設備を受注。受注金額は約130億円。来期以降の業績に寄与する見込み。
■タツモ <6266> [東証P]
前期経常を一転24%増益に上方修正・最高益更新へ。
■椿本チエイン <6371> [東証P]
今期経常を9%上方修正、配当も30円増額。
■グローリー <6457> [東証P]
今期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額。
■戸上電機製作所 <6643> [東証S]
今期経常を23%上方修正、配当も15円増額。
■ジーエス・ユアサ コーポレーション <6674> [東証P]
今期経常を19%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。
■日本信号 <6741> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常が8%増益で着地・10-12月期も3.4倍増益。
■メイコー <6787> [東証P]
10-12月期(3Q)経常は4.7倍増益、今期配当を2円増額修正。
■横河電機 <6841> [東証P]
今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も6円増額。
■じもとホールディングス <7161> [東証S]
4-12月期(3Q累計)経常は黒字浮上・通期計画を超過。
■極東開発工業 <7226> [東証P]
今期経常を37%上方修正、配当も21円増額。
■大水 <7538> [東証S]
今期経常を22%上方修正。
■万世電機 <7565> [東証S]
今期経常を一転14%増益に上方修正・最高益更新へ。
■島津製作所 <7701> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常が10%増益で着地・10-12月期も12%増益。
■タカラトミー <7867> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常は36%増益・通期計画を超過、今期配当を8円増額修正。
■ヴィア・ホールディングス <7918> [東証S]
4-12月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・10-12月期も黒字浮上。
■任天堂 <7974> [東証P]
今期経常を一転3%増益に上方修正、配当も8円増額。
■横浜丸魚 <8045> [東証S]
4-12月期(3Q累計)経常は21%増益で着地、今期配当を4円増額修正。また、株主優待制度を拡充。保有株数「500株以上」の区分を追加し、3000円分のクオカードを贈呈する。
■九州旅客鉄道 <9142> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常が91%増益で着地・10-12月期も44%増益。
■売れるネット広告社 <9235> [東証G]
運用型広告会社であるグルプスの全株式を取得し子会社化する。取得価額は3.3億円。
■リベロ <9245> [東証G]
前期経常を81%上方修正。
■英和 <9857> [東証S]
10-12月期(3Q)経常は51%増益、今期配当を10円増額修正。
【悪材料】 ――――――――――――
■サンクゼール <2937> [東証G]
4-12月期(3Q累計)経常が6%減益で着地・10-12月期も40%減益。
■ストリームメディアコーポレーション <4772> [東証G]
今期経常は51%減益へ。
■サンケン電気 <6707> [東証P]
10-12月期(3Q)経常は55%減益、今期業績・配当を未定に変更。
■IMAGICA GROUP <6879> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常は16%減益で着地。
【好悪材料が混在】 ―――――――――
■リコー <7752> [東証P]
今期最終を12%下方修正。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の5.9%にあたる3600万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は9月30日付で全て消却する。
■ヤマハ <7951> [東証P]
今期最終を16%下方修正。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の4.1%にあたる700万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月7日から7月31日まで。
■三菱商事 <8058> [東証P]
4-12月期(3Q累計)最終は27%減益で着地。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の10%にあたる4億1700万株(金額で5000億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は10月31日付で全て消却する。
※2月6日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2024年2月6日]
株探ニュース