市場ニュース

戻る
 

【市況】パウエル発言にドル高・株安の反応=速報

NY株式9日(NY時間14:10)
ダウ平均   33925.46(-186.81 -0.55%)
ナスダック   13566.57(-83.84 -0.61%)
CME日経平均先物 32670(大証終比:+70 +0.21%)

米国債利回り(NY時間14:10)
2年債   5.001(+0.069)
10年債  4.622(+0.130)
30年債  4.788(+0.173)
期待インフレ率  2.365(+0.006)
※期待インフレ率は10年債で算出

USD/JPY 151.29 EUR/USD 1.0679 GBP/USD 1.2235

 日本時間の4時過ぎにパウエルFRB議長のIMFでの討論会の事前原稿が伝わり、為替市場はドル高、米株式市場でダウ平均は下げ幅を拡大している。議長は「2%インフレ達成へのスタンスに到達したと確信を得ず、適切な場合の追加利上げを躊躇しない」と述べた。一方、「FOMCは慎重な行動を継続」とも語っている。

 ドル円は151.30円付近まで上げ幅を伸ばし、米株式市場でダウ平均は一時198ドル安まで下げ幅を広げる場面が見られた。米国債市場では政策金利に敏感な2年債利回りは上げ幅を拡大している。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均