市場ニュース

戻る
 

【市況】強弱材料:10/25

日経平均 <日足> 「株探」多機能チャートより

[強弱材料]

強気材料
・日経平均は上昇(31062.35、+62.80)
・NYダウは上昇(33141.38、+204.97)
・ナスダック総合指数は上昇(13139.88、+121.55)
・1ドル=149.80-90円
・シカゴ日経先物は上昇(31255、大阪比+105)
・SOX指数は上昇(3343.94、+45.40)
・VIX指数は低下(18.97、-1.40)
・米長期金利は低下
・活発な自社株買い
・米国景気は拡大
・日銀は金融緩和を継続

弱気材料
・米原油先物は下落(83.74、-1.75)
・イスラエル情勢の緊迫化
・原発処理水をめぐる対中関係悪化
・米国の金融引き締め継続
・世界的なインフレ
・ウクライナでの戦闘長期化

留意事項
・スーパーマーケット売上高(9月)
・外食売上高(9月)
・石油製品価格(23日)
・景気動向指数改定値(8月)
・十倉経団連会長の記者会見
・衆参両院で本会議、各党代表質問
・KOKUSAI ELECTRIC、全保連の2社が新規上場
・豪消費者物価指数(9月)
・コロンビアのペトロ大統領が北京で習近平国家主席と会談
・香港・行政長官が施政方針演説
・独IFO企業景況感指数(10月)
・ユーロ圏マネーサプライ(9月)
・ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁講演
・ブラジルFGV消費者信頼感(10月)
・ブラジルFIPE消費者物価指数(先週)
・ブラジル連邦政府債務残高(9月)
・カナダ銀行(中央銀行)が政策金利発表
・米新築住宅販売件数(9月)
・米2年物変動利付国債と5年物国債の入札
・パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長講演
・米豪首脳会談
・Tモバイル、ボーイング、IBM、メタプラットフォームズ、ドイツ銀行など決算発

《ST》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均