市場ニュース

戻る
 

【市況】<マ-ケット日報> 2019年8月20日

 20日の市場は日経平均が3日続伸。終値は前日比114円高の2万677円だった。米中対立が和らぐことへの期待感から買い先行の展開。円が1ドル=106円後半に入ったことも後押し材料となった。一方、東証1部の出来高は相変わらずの低水準で実需回復には遠い。売買代金は5日連続で2兆円を割り込んでいる。

 昨日の米国市場はファーウェイへの制裁が一部延期されることなどを好感してダウ平均は大幅に3日続伸した。長期金利の低下が止まり長短金利の逆転現象が解消されていることも買い安心感につながっているようだ。この日はさらに中国、ドイツなどから景気対策に関する前向きな動きが出ていることも材料視されている。米国でもFRB議長が景気に配慮してジャクソンホール会議(23日)で緩和的な姿勢を示すことが期待され始めている。米国株の戻りは今しばらくは継続しそうな流れにある。

 さて、東京市場は米国株ほど上昇しないがここ1~2週間は底堅い値動きを続けている。日経平均の日足チャートは8月6日安値(2万110円)、15日安値(2万184円)でダブル底を形成しており、日を追って底打ち感を強めている。4-6月決算の発表が一巡した状況で日経平均のPERは11倍台と引き続き割安を示しており、これ以上環境悪化が進まないなら実需売りが発生する余地も乏しくなるだろう。週末のジャクソンホール会議で米国が金融緩和的な姿勢を示せばより状況は改善されるかもしれない。(ストック・データバンク 編集部)

株探からのお知らせ

    日経平均