【特報】寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】ピックルス 【売りトップ】竹内製作所 [08:35]

寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|4月12日 8時35分10秒現在
(東証上場 3809 銘柄対象[ETF、REIT含む])
前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。
■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円
気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 )
ピックルス <2925> 1,576 +299 (+23.4%) 20,400 ( 3,217) 13,100 ( 2,064)
「今期経常は67%増で3期ぶり最高益へ」
昭和システム <4752> 597 +66 (+12.4%) 9,100 ( 544) 9,000 ( 537)
「前期経常6%上方修正、配当3円増額」
グッドコムA <3475> 2,230 +221 (+11.0%) 6,000 ( 1,338) 6,000 ( 1,338)
「1→2の株式分割を実施」
イズミ <8273> 5,440 +475 ( +9.6%) 3,800 ( 2,067) 3,800 ( 2,067)
「9.1%の自社株消却を実施」「今期経常は8%増で6期連続最高益へ」
グリンペプ <4594> 589 +42 ( +7.7%) 71,000 ( 4,189) 63,600 ( 3,746)
「抗体検査試薬の特許査定を受領」
3DM <7777> 750 +45 ( +6.4%) 39,600 ( 2,973) 43,100 ( 3,232)
「吸収性局所止血剤の治験計画届を提出」
ウイルコHD <7831> 169 +6 ( +3.7%) 30,000 ( 507) 30,000 ( 507)
「日本創発Gと資本提携」
アルバイトT <2341> 225 +7 ( +3.2%) 19,100 ( 431) 20,400 ( 459)
「自社株買いと消却を実施」「今期経常は1%増益へ」
パルHD <2726> 2,668 +69 ( +2.7%) 1,800 ( 480) 1,800 ( 480)
「今期経常は30%増益へ」
ベルク <9974> 4,505 +85 ( +1.9%) 800 ( 360) 900 ( 405)
「今期経常11期連続最高益、4円増配へ」
チヨダ <8185> 2,652 +49 ( +1.9%) 900 ( 238) 900 ( 238)
「今期経常は6%増益、2円増配へ」
スギHD <7649> 5,310 +90 ( +1.7%) 7,200 ( 3,830) 7,100 ( 3,770)
「今期経常は5%増で3期連続最高益へ」
ハーモニック <6324> 3,400 +55 ( +1.6%) 2,700 ( 919) 3,100 ( 1,054)
「1-3月期受注高は3倍増で過去最高」
EMシステム <4820> 1,799 +29 ( +1.6%) 3,300 ( 594) 1,700 ( 305)
「前期配当を6円増額修正」
Minori <3822> 1,250 +18 ( +1.5%) 3,000 ( 375) 5,200 ( 650)
「前期経常を16%上方修正」
ヨシックス <3221> 1,263 +18 ( +1.4%) 1,900 ( 240) 2,200 ( 277)
「3月既存店売上高は2.6%増」
コーナン <7516> 2,109 +29 ( +1.4%) 4,400 ( 928) 4,200 ( 885)
「小田急傘下のホームセンターを買収」「今期経常は10%増益へ」
ABCマート <2670> 6,590 +80 ( +1.2%) 5,900 ( 3,894) 4,800 ( 3,163)
「今期経常は1%増で18期連続最高益へ」
三栄建築 <3228> 1,534 +16 ( +1.1%) 3,900 ( 598) 3,900 ( 598)
「上期経常は26%増益で着地」
中北製 <6496> 606 +5 ( +0.8%) 4,000 ( 242) 4,000 ( 242)
「6-2月期経常が46%増益で着地」
■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円
気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 )
竹内製作所 <6432> 1,950 -148 ( -7.1%) 37,500 ( 7,312) 38,300 ( 7,464)
「今期経常は2%減益、3円増配へ」
東芝 <6502> 210.2 -13.3 ( -6.0%) 4,767,000 (100,202) 4,780,000 (100,427)
「10-12月期最終は赤字拡大」
岡村製 <7994> 979 -52 ( -5.0%) 15,300 ( 1,497) 15,600 ( 1,525)
「前期経常を一転14%減益に下方修正」
ユニファミマ <8028> 6,540 -160 ( -2.4%) 7,800 ( 5,101) 13,700 ( 8,946)
「今期税引き前は409億円へ」
リコー <7752> 886 -15 ( -1.7%) 102,200 ( 9,054) 102,900 ( 9,106)
「前期最終を80%下方修正」
PCデポ <7618> 547 -4 ( -0.7%) 17,800 ( 973) 18,100 ( 988)
「3月既存店売上高は12.5%減」
ビックカメラ <3048> 993 -6 ( -0.6%) 16,800 ( 1,668) 21,100 ( 2,093)
「上期経常が11%減益で着地」
※この記事は寄り付き前[8時35分10秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。
株探ニュース