市場ニュース

戻る
 

【材料】マキタがさえない、人民元高はネガティブに作用するとの指摘


マキタ<6586>がさえない。SMBC日興証券では投資判断を「2」から「3」に格下げしている。目標株価も6300円から5000円に引き下げへ。同社は中国での生産比率が高く、北米売上高は相対的に小さいため、ドル高メリットが享受できない一方、人民元高はネガティブに作用すると指摘。ユーロ高などはポジティブだが、ネットで考えると今期は前期比約7億円の減益要因、来期は同23億円の減益要因と予想。業績予想を下方修正しており、来期は営業減益に転じる見通しとしている。

《KO》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均