不二サッシ <
5940> [東証2] が3月7日後場(14:45)に業績修正を発表。16年3月期の連結経常利益を従来予想の26億円→14.5億円(前期は26.4億円)に44.2%下方修正し、減益率が1.6%減→45.1%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の25.1億円→13.6億円(前年同期は15.2億円)に45.7%減額し、一転して10.5%減益計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
不二サッシマレーシア社は3期連続損失計上の見込みとなり収益性の低下による投資額の回収が見込めないことから、固定資産の減損損失243百万円および従業員の解雇手当支払いにともなう解雇手当引当金135百万円の合計378百万円の特別損失を計上する見込みです。 現地大型工事の不採算案件について工事損失引当金262百万円、および回収不能と判断している売掛債権の貸倒引
»続く
当金273百万円を計上する見込みです。 当社から同社への貸付に対し為替相場の変動により為替差損が発生したことなどにより、営業外費用120百万円を計上する見込みです。 以上、不二サッシマレーシア社の事業縮小に伴う特別損失計上の見込み等および、最近の経営環境を踏まえ、通期業績見通しを変更いたします。 また、当社グループの経営環境の変化により、現時点では合理的な課税所得を見通すことが困難であり、法人税等の計上見込額を算定することが難しいためレンジで予想しております。 なお、不二サッシマレーシア社の縮小に伴い、当社が保有する同社株式について、関係会社株式評価損1,026百万円を特別損失として計上する見込みです。 当該関係会社株式評価損は、単体業績のみに計上され、連結業績への影響はありません。※上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づいて作成したものであり、実際の業績は今後発生する様々な要因により予想数値と異なる可能性があります。