エイティング <
3785> [東証M] が10月19日昼(12:00)に業績修正を発表。15年9月期の最終損益(非連結)を従来予想の5億8500万円の赤字→9億6600万円の赤字(前の期連結は4600万円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。赤字額は前の期末の純資産を60.5%毀損する規模となった。ただ、通期の経常損益は従来予想の6億5800万円の赤字→6億1100万円の赤字(前の期連結は1000万円の赤字)に上方修正し、赤字幅が縮小する見通しとなった。
※今期から非連結決算に移行。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上面につきましては、ほぼ予想数値どおりとなりましたが、損益面につきまして、全社で開発及び運用の効率化や経費削減に努めたことで営業利益ベースでは改善が見られたものの、下記のとおり、当社が保有する固定資産について特別損失として減損計上することにより、当期純利益が前回予想を大きく下回る見通しとなったためであります。●特別損失の計上について 当社が保有する固定
»続く
資産のうち、一部のコンテンツ資産及びソフトウエア資産の一部に関し、「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき、収益性の確保が困難と判断いたしましたので、減損損失として381,453千円を特別損失に計上いたします。(注)上記の予想は、本資料の発表日時点で入手可能な情報に基づき判断したものであり、実際の業績は今後様々な 要因により予想数値と異なる場合があります。