年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が保有する銘柄一覧

 世界最大級の年金基金とされる、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は7月5日に2023年度の資産運用状況を発表した。運用収益は45兆4153億円のプラスと前年度の2兆9536億円のプラスから大きく膨らみ過去最大となった。プラスは4年連続。世界的な株高と円安進行による外貨建て資産の円ベースの評価額上昇が奏功し、運用資産全体の収益率は22.67%となり、運用資産は245兆9815億円と前年の200兆1328億円から大きく伸びた。その資産構成(オルタナティブ資産を含むベース)は国内株式が61兆5532億円、国内債券が68兆1714億円、外国株式が62兆8989億円、外国債券が60兆3721億円となっている。

 資産別の運用収益では国内株式が19兆3928億円のプラス、外国株式が19兆2952億円のプラス、外国債券が7兆8694億円のプラスだった。一方で国内金利が上昇(債券価格は下落)したことが響いた国内債券の収益は1兆1421億円のマイナスだった。

 国内株式では、上場企業の株式を直接保有する運用資産が61兆0690億円(24年3月末時点)に達し、日本全体の株式時価総額1007兆円(同)に対して約6.1%を占める、日本市場における最大の株主でもある。また、保有銘柄も2253社にのぼる。保有時価総額ベースではトップは昨年に続きトヨタ自動車 <7203> [東証P]、2位が三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> [東証P]と昨年4位から順位を上げ、3位には昨年2位のソニーグループ <6758> [東証P]に入った。持株比率ベースではトップがすかいらーくホールディングス <3197> [東証P]、2位はテクノプロ・ホールディングス <6028> [東証P]、3位は東洋紡 <3101> [東証P]となっている。

 前年度からの変化を見ると、保有銘柄数は2312から2253に59銘柄減っている。新規に霞ヶ関キャピタル <3498> [東証P]、リケンNPR <6209> [東証P]、フルヤ金属 <7826> [東証P]など52銘柄を取得した一方、111銘柄を売却しポートフォリオから外している。また、持株比率が3%以上増えた銘柄はケアネット <2150> [東証P]、ANYCOLOR <5032> [東証P]の2銘柄だった一方、3%以上減った銘柄はイー・ガーディアン <6050> [東証P]、イリソ電子工業 <6908> [東証P]、アトラエ <6194> [東証P]など40銘柄だった。

 なお、GPIFは保有株を信託銀行などに信託しているため、有価証券報告書の「大株主の状況」には登場しない。

GPIF保有概要

年度 年月日 銘柄数 時価総額
2023年度 2024年03月31日 2253 61兆690億円
2022年度 2023年03月31日 2312 49兆7,093億円

GPIF保有の銘柄一覧

【単位】株式数:1株、持株比率:%、時価総額:百万円

時価総額別

(単位:億円)

  • 2253銘柄
コード
銘柄名 市場
前年比
【2024年3月末】保有 【2023年3月末】保有
持株比率
株式数
時価総額
持株比率
株式数
2883 大冷 東S 0.84 50,400 100 1.67 100,600
7177 GMO-FH 東S 0.04 49,700 40 0.06 66,200 *
3486 グロバルLM 東P 0.62 49,600 157 1.59 126,900
6138 ダイジェト 東S 1.65 49,400 43 2.92 87,400
2805 エスビー 東S 0.36 48,500 215
3920 アイビーシー 東S 0.82 47,000 20 2.25 128,500
6029 アトラG 東S 0.46 47,000 8 1.53 150,500 *
3280 エストラスト 東S 0.76 46,800 33 1.76 108,600
6973 協栄産 東S 1.46 46,700 137 2.39 76,200
2812 焼津水化 非上場 0.40 46,300 66 3.60 412,600
3524 日東網 東S 1.77 46,100 89 3.19 83,000
3577 東海染 東S 1.21 43,600 37 2.75 99,500
7044 ピアラ 東S 0.61 43,500 14 1.41 100,300
6227 AIメカ 東S 0.72 43,000 174
3275 ハウスコム 東S 0.55 42,900 42 1.51 118,000
※「保有株式数」は、2024年3月末時点における運用受託機関への投資一任契約による保有分と自家運用による保有分の合計。
※「前年比」は持株比率における前年度に比べた増減を示す。「」:増加、「」:減少、「」:横ばい、「New」:新規保有。「持株比率」は当該銘柄の発行済み株式数に対する保有割合。
※期末に株式分割・株式併合が実施された場合は実施後の発行済み株式数と保有株式数に基づいた持株比率を表記。
※「*」は直近年度の期中に株式分割や株式交換、第三者割当増資などの実施に伴い発行済み株式数が前年度に比べて増加した銘柄。「#」は直近年度の期中に株式併合や株式消却などの実施に伴い発行済み株式数が前年度に比べて減少した銘柄。
※発行済み株式数の変動に伴い、保有株式数と持株比率の増減が異なる場合があります。
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。

株探からのお知らせ

    日経平均