貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7701 島津製作所

東証P
4,066円
前日比
+11
+0.27%
PTS
4,070円
23:11 06/07
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
20.7 2.43 1.52 3.69
時価総額 12,038億円
比較される銘柄
ホトニクス, 
ニコン, 
日立

銘柄ニュース

戻る
 

巴川紙が反発、セルロース繊維配合樹脂「グリーンチップCMF」が島津の主力分析計測機器に採用

 巴川製紙所<3878>が反発している。午前10時ごろ、エフピー化成工業(静岡県富士市)と共同開発したセルロース繊維配合樹脂「グリーンチップCMF」が島津製作所<7701>の主力分析計測機器に採用されたと発表しており、好材料視されている。

 「グリーンチップCMF」は、ポリプロピレン樹脂に植物由来のセルロース繊維を配合しており、石油由来樹脂の使用量を抑えられ、CO2の排出量削減につながるサステナブル素材。今回採用されたのは、同製品に難燃性を付与した製品で、島津が11月下旬から出荷する予定の液体クロマトグラフ「Nexeraシリーズ」の構成ユニット15種類に採用されるとしている。なお、同件による業績への影響は軽微としている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均