貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7600 日本エム・ディ・エム

東証P
627円
前日比
-2
-0.32%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.7 0.65 2.39 178
時価総額 166億円
比較される銘柄
大研医器, 
JMS, 
クリエート

銘柄ニュース

戻る
 

日本MDMが反発、膝関節の再生医療分野に参入

 日本エム・ディ・エム<7600>が反発している。26日の取引終了後、膝関節の再生医療分野に参入すると発表しており、好材料視されている。

 インフィックス(東京都墨田区)及び細胞応用技術研究所(東京都目黒区)と販売提携契約を締結し、膝関節早期治療製品PRP-FDを医療施設向けに販売を開始する。PRP(多血小板血漿)は、採血した血液を遠心分離して濃縮された血小板のことで、PRP治療ではPRPに含まれる成長因子の力を利用して、人が本来持っている治癒能力や組織修復能力・再生能力を引き出す。痛みの抑制効果だけではなく、軟骨破壊抑止効果も期待できるほか、患者自身の血液成分だけを用いた治療であることから、免疫反応が起きにくいという点もメリットがあるとしている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均