貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6758 ソニーグループ

東証P
13,425円
前日比
-150
-1.10%
PTS
13,451円
23:57 06/07
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
17.7 2.16 0.74 12.30
時価総額 167,627億円
比較される銘柄
パナHD, 
任天堂, 
シャープ

銘柄ニュース

戻る
 

ソニーG、テセック◆今日のフィスコ注目銘柄◆


ソニーG<6758>

米アップルに新型の画像センサーを納入すると報じられている。開発したセンサーは1画素あたりに蓄積できる電気量が従来の2倍となり、白飛びや黒つぶれを抑えられるようだ。報道によると2023年にも発売される「iPhone」次期モデルに搭載される見通し。株価は足元でリバウンド基調を継続しており、7月、8月高値とのダブルトップ水準を試す展開が期待されそうだ。


テセック<6337>

前日は3930円まで買われ年初来高値を更新した後に、急速に利益確定の売りに押される格好となった。ただし、切り上がる5日線を支持線としたトレンドは継続。ボリンジャーバンドの+3σまで上昇したことから、過熱感が警戒された格好だろう。買い一巡後の調整で+2σを下回ってきており、過熱感は和らいだ。2001年以降のボトムレンジを突破してきており、利食いを交えながらのリバウンドは引き続き意識されそうだ。

《FA》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均