貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3694 オプティム

東証P
651円
前日比
+11
+1.72%
PTS
653.1円
12:36 06/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
4.95 4.55
時価総額 359億円
比較される銘柄
チェンジHD, 
フォーカス, 
アイネット

銘柄ニュース

戻る
 

オプティム---AIやドローンを使い、農薬使用量を抑えたあんしん・安全なお米スマート米、新米の販売を開始


オプティム<3694>は17日、「スマート農業アライアンス」の取り組みの一つである、「スマートアグリフードプロジェクト」の成果として、「スマート米2023」(2022年度産新米)を収穫、同社が運営するオンラインストア「スマートアグリフード(スマ直)」をはじめ、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、STOREE SAISON(ストーリーセゾン)など、消費者向け販売サイトおよび、卸業者向けにて販売開始することを発表した。

「スマート米2023」は、新たに山形県「はえぬき」をラインナップに追加し、AI・IoT・ドローンを活用したスマート農業ソリューションを用いて栽培された、あんしん・安全なお米。今年度は、「残留農薬不検出」の減農薬ブランド商品を例年以上に拡充した。今年は、生産資材高騰に伴い生産者の栽培コストが増加する懸念から、同社のピンポイント農薬散布/施肥テクノロジーを中心としたAI解析やドローン技術を用いて、生育状態に応じた適正な営農支援を中心に、農薬/肥料の削減を目指しながら品質向上を試みた。

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均