スポーツ関連が株式テーマの銘柄一覧

健康志向の高まりを背景にスポーツ人口は増加しており、スポーツ用品やスポーツ用品を販売する企業の商機は拡大している。また、オリンピック・パラリンピック、サッカーワールドカップなど大型スポーツイベントとの親和性も高く、日本代表選手の活躍次第で一気に人気化する銘柄も多い。
特に2023年は、3月に「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)、7月から8月にかけて「サッカー女子ワールドカップ」(サッカー女子W杯)、8月から9月にかけて「バスケットボール・ワールドカップ」が開催され、9月から10月にかけて「ラグビーワールドカップ」(ラグビーW杯)がフランスで開催されるなど、大型スポーツイベントが相次ぐ予定であることも注目されている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
8114 デサント 東P 3,350 +40 +1.21% 20.2 2.24 1.49
8022 ミズノ 東P 8,150 +60 +0.74% 13.9 1.47 1.47
7803 ブシロード 東G 326 -1 -0.31% 38.0 1.09 1.38
3048 ビックカメラ 東P 1,571 +20 +1.29% 30.6 1.86 1.34
3032 ゴルフ・ドゥ 名N 382 -1 -0.26% 17.4 1.24 1.31
9766 コナミG 東P 10,965 +55 +0.50% 25.0 3.48 1.20
2378 ルネサンス 東P 943 +6 +0.64% 26.2 1.89 1.17
7906 ヨネックス 東S 1,734 +68 +4.08% 16.1 2.47 1.15
7309 シマノ 東P 25,690 +15 +0.06% 34.6 2.75 1.11
3030 ハブ 東S 850 +23 +2.78% 28.9 4.25 1.06
7936 アシックス 東P 8,700 -100 -1.14% 43.7 7.06 0.92
6040 日本スキー 東G 1,082 +19 +1.79% 14.9 2.73 0.65
9603 HIS 東P 1,713 +12 +0.71% 21.3 2.41 0.58
8920 東祥 東S 725 +30 +4.32% 16.3 0.79 0.55
2721 JHD 東S 240 -1 -0.41% 7.40
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均