データセンター関連が株式テーマの銘柄一覧

ユーザーのサーバーやデータ通信、固定・携帯・IP電話などの装置を預かり、インターネットへの接続や保守・運用サービスなどを提供する施設の総称。
生成AI市場の急速な広がりを受けて、世界的にデータの計算や保存を行うデータセンターを新設・増設する企業が相次いでいる。日本でも政府は経済安全保障の観点から国内のデータセンター立地を促しており、新設・増設が増えそうだ。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
6501 日立 東P 16,145 +445 +2.83% 24.9 2.62
6701 NEC 東P 11,625 +345 +3.06% 18.8 1.62 1.20
9735 セコム 東P 9,772 +64 +0.66% 23.6 1.68 2.00
1969 高砂熱 東P 6,460 +200 +3.19% 20.0 2.61 2.01
1959 九電工 東P 6,398 -95 -1.46% 15.6 1.57 2.03
6231 木村工機 東S 6,170 -20 -0.32% 10.5 2.29 1.46
3778 さくらネット 東P 5,220 +190 +3.78% 149 20.40 0.08
2327 NSSOL 東P 5,100 +70 +1.39% 19.0 1.97 2.63
2760 東エレデバ 東P 4,440 +50 +1.14% 15.3 2.96 2.64
8060 キヤノンMJ 東P 4,430 +38 +0.87% 15.3 1.32 2.71
4307 野村総研 東P 4,204 +54 +1.30% 27.5 6.06 1.38
2768 双日 東P 4,104 +64 +1.58% 8.1 0.96 3.65
2676 高千穂交易 東P 3,745 +140 +3.88% 22.8 2.02 4.27
4746 東計電算 東S 3,745 +95 +2.60% 15.0 1.87 2.94
1949 住友電設 東P 3,645 +125 +3.55% 12.8 1.21 3.13
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均