ステーキチェーン関連が株式テーマの銘柄一覧

1970年に「ステーキハウスフォルクス」が多店舗化を進めたことで市場が形成されたステーキ店チェーンは、「ディナーに強い」といった特徴や、いわゆる「目的来店」の多いあるステーキ店チェーンは外食産業の中でも活況が続くジャンル。輸入牛肉を提供することから近年ではTPP関連として注目されることも多い。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
7614 オーエムツー 東S 1,583 0 0.00% 11.3 0.65 1.90
2753 あみやき 東P 6,120 -10 -0.16% 25.4 2.01 1.67
7562 安楽亭 東S 7,030 0 0.00% 21.3 2.37
3053 ペッパー 東S 128 -2 -1.54% 2.67
2751 テンポスHD 東S 3,365 +25 +0.75% 22.9 3.07 0.30
3091 ブロンコB 東P 4,020 -40 -0.99% 49.8 3.16 0.50
9942 ジョイフル 福証 1,073 +2 +0.19% 10.8 3.17 0.93
3068 WDI 東S 3,220 0 0.00% 18.3 3.64 0.53
7616 コロワイド 東P 2,038.5 -3.0 -0.15% 117 6.00 0.25
7678 あさくま 東S 3,410 +60 +1.79% 57.5 7.24
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均