カセイソーダ関連が株式テーマの銘柄一覧

塩を原料として製造されるソーダ製品群の一つ。基礎工業薬品としてさまざまな用途に使われる。化学繊維や石鹸・洗剤の原料となるほか、金属の精製や不純物除去、漂白や中和に用いられるなど、その用途は幅広い。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
4046 大阪ソーダ 東P 10,130 +130 +1.30% 22.4 2.34 0.94
4462 石原ケミ 東P 2,019 +62 +3.17% 15.0 1.30 1.98
4040 南海化学 東S 3,320 +65 +2.00% 9.2 0.89 1.66
4043 トクヤマ 東P 2,994.0 +69.0 +2.36% 8.6 0.86 3.34
4042 東ソー 東P 2,058.0 +17.0 +0.83% 11.1 0.82 4.13
4047 関電化 東P 910 +15 +1.68% 18.0 0.82 1.76
4045 東合成 東P 1,499.0 +2.0 +0.13% 15.1 0.81 3.87
8158 ソーダニッカ 東P 1,054 -1 -0.09% 12.9 0.81 3.04
5201 AGC 東P 5,373 -7 -0.13% 21.5 0.75 3.91
4041 日曹達 東P 5,070 -10 -0.20% 11.3 0.74 4.73
4118 カネカ 東P 4,124 -10 -0.24% 10.6 0.58 2.91
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均