東京スカイツリー(新東京タワー)関連が株式テーマの銘柄一覧

2012年5月22日にオープンした世界一高い自立式電波塔で観光名所として不動のポジションを確保している。その集客力は足となる鉄道をはじめ、中に店舗を構える小売関連企業など収益面の恩恵を広く浸透させている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
7829 サマンサJP 東G 43 0 0.00% 10.78
7832 バンナムHD 東P 3,059.0 +33.0 +1.09% 24.7 2.86 0.72
9009 京成 東P 5,511 +38 +0.69% 19.1 1.98 0.65
2910 Rフィールド 東P 1,507 -2 -0.13% 26.7 1.32 1.53
1802 大林組 東P 1,826.5 +15.5 +0.86% 15.1 1.14 4.38
1942 関電工 東P 1,744 +16 +0.93% 14.5 1.07 2.47
9001 東武 東P 2,746.5 +64.0 +2.39% 13.2 1.06 1.82
1921 東S 847 +16 +1.93% 2.5 0.66 2.83
5959 岡部 東P 775 +4 +0.52% 12.8 0.58 3.87
6706 電気興 東P 2,083 -19 -0.90% 49.8 0.53 2.88
8181 東天紅 東S 910 +5 +0.55% 7.1 0.38
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均