任天堂関連が株式テーマの銘柄一覧

任天堂が発売するゲーム機には、日本の様々な企業の電子部品などが採用されている。ゲームソフトも任天堂の自社タイトルに加えて独立系のソフトメーカーが販売しており、これらは株式市場で「任天堂関連」として物色されている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
3858 ユビAI 東S 486 +11 +2.32% 2.21
6658 シライ電子 東S 643 +19 +3.04% 6.5 1.24 4.67
3953 大村紙業 東S 780 -3 -0.38% 10.7 0.55 3.85
3930 はてな 東G 800 0 0.00% 71.6 0.95
2432 ディーエヌエ 東P 1,472.0 +48.5 +3.41% 0.78
7915 NISSHA 東P 1,946 +32 +1.67% 20.0 0.83 2.57
6804 ホシデン 東P 2,002 +22 +1.11% 16.2 0.77 1.90
3652 DMP 東G 2,457 +53 +2.20% 26.6 2.24
5844 京都FG 東P 2,817.5 +92.5 +3.39% 24.9 0.72 2.13
6479 ミネベア 東P 3,288.0 +65.0 +2.02% 18.7 1.89
6875 メガチップス 東P 4,215 +35 +0.84% 15.1 0.74 2.85
7974 任天堂 東P 8,555 +197 +2.36% 33.2 3.83 1.51
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均