IPO支援関連が株式テーマの銘柄一覧

国内におけるIPOの社数は2009年を底に再び増加基調にある。17年には90社に上り、18年もさらに増加基調にある。メルカリ、MTGなどユニコーン(企業価値10億円ドル以上の未公開企業)のIPOが相次いだことも話題になったが、日本はユニコーン企業が米国などに比べて少ないとの指摘もある。
これを受けて政府では、23年にユニコーン20社を育てる戦略を定め、官民連携の支援策「J-スタートアップ」をスタートさせた。ベンチャーキャピタルやIPOをサポートする企業にとってはビジネスチャンスの拡大につながろう。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
3113 UNIVA 東S 82 +1 +1.23% 2.47
8518 アジア投資 東S 230 0 0.00% 0.74
8462 FVC 東S 613 +10 +1.66% 1.15
6563 みらいWKS 東G 876 +10 +1.15% 24.1 3.58
7347 マーキュリア 東P 876 +35 +4.16% 8.5 1.02 2.51
6539 MSジャパン 東P 1,032 +18 +1.78% 20.8 2.50 5.43
165A SBIレオス 東G 1,098 +20 +1.86% 2.06
7893 プロネクサス 東P 1,255 +5 +0.40% 12.1 1.25 4.14
9225 ブリッジG 東G 1,399 +8 +0.58% 21.7 2.95
3922 PRTIME 東P 1,724 -2 -0.12% 18.2 4.09
8595 ジャフコG 東P 1,828.5 +43.0 +2.41% 0.72
4310 ドリームI 東P 2,197 +23 +1.06% 1.28
4478 フリー 東G 2,473 -25 -1.00% 8.12
4819 Dガレージ 東P 2,479 +58 +2.40% 1.32 2.14
7921 宝&CO 東P 2,688 +16 +0.60% 13.4 1.35 2.98
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均